金足農のサヨナラ2ランスクイズ 近江の2年生バッテリーが今明かす真相と心境

9回にマウンドにいた左腕・林が最も悔やんだのは…

 林が最も悔やんだのが、9回表の攻撃だった。1死一、二塁のチャンスで打席に立ちバントを試みたが、吉田の得意のフィールディングにより三塁で封殺され、犠打は失敗に終わった。「あのプレーは大きかった。あれでさらに金足農さんに流れがいったと思います」と唇をかむ。

 9回裏のマウンドに向かった林。ただ、この独特の空気。3人で攻撃が終わることはないと思っていた。それでも、目の前の打者に集中しようとした。「まずは先頭打者を抑えないと」。だが、4球目、高めに浮いたチェンジアップを先頭打者の6番・高橋に左前へと運ばれる。球場の雰囲気がヒートアップした。

「8回にピンチを三振で断たれたことで、“吉田投手を応援しよう”みたいな空気になっていたので…。それにしてもすごい声援でした」。7番・菊地彪吾(3年)にも左前安打を許し、続く菊地亮太(3年)にはストレートの四球。無死満塁になった。

「ボールカウントが先行するだけですごい拍手と声援があって。目に見えない圧力を感じました」。バックネットを背にしている有馬でさえこれだけのプレッシャーがかかっていたのだから、視界にバックネット裏の観客が広がる林には相当な重圧がかかっていた。いつも聞こえる有馬の声が聞こえず、タイムも使い切っていた、まず、どう投げればいいのか分からない。いつもは淡々と投げる林の顔がこわばっているのが分かった。

「今思うと、少しでも自分でうまく間を取って投げれば良かった。でも、あの時は完全に球場の雰囲気に飲まれてしまっていました」と林。リードする有馬も同じ気持ちだった。当時の心境をこう振り返る。「実は金足農がスクイズを多用することを知らなかったんです。最近はだいたいのチームは打たせてくることが多い。でも、あの場面はさすがにあるかな……と、警戒するところはありました。それよりも、自分たちの心理からすると、ああいう状況だったので早く抑えたいという気持ちが強かったですね」。

 間合いを取りたいとは、有馬も思っていた。だが、この状況を早く脱したいという思いの方が勝っていた。「いわゆる“投げ急ぎ”でした」と有馬が言うように、林を何とか楽にしたいと思った矢先に、あの2ランスクイズが生まれたのだった。

新キャプテンに命じられた有馬「甲子園は帰らないといけない場所」

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY