小学生で養いたい「解決型思考」 パパコーチが注意すべき、やる気を継続させる“終わり方”

東京世田谷区の室内練習場「THE ANCHOR BASE」【写真:間淳】
東京世田谷区の室内練習場「THE ANCHOR BASE」【写真:間淳】

継続に大切な練習の終わり方「気持ちを下げず、満足感を持ち過ぎない」

「気持ちが下がったまま、または満足感を持ち過ぎて練習を終えると、継続しなくなるので良くないと思います。成功と失敗を繰り返すことが、次の課題に向けた挑戦と継続するためのやる気になります。その日の目標を1つクリアしたら思い切り褒め、最後に次の課題と理由を伝えて終わりにしています」

 並木さんは3人の息子に「解決型思考とチャレンジ精神を養ってほしいです」と強調する。野球の練習で指導する際に意識しているポイントだが、自らの生き方で示す時もある。

 今回オープンした室内練習場も、その1つだ。室内練習場に適した物件が少なく、さらには土地や家賃が高い都心で、施設をつくるのは簡単ではない。並木さんは現在の場所を見つけるまでに2年を要した。

 野球教室「BCSベースボールパフォーマンス」と提携して平日に施設を貸し出しているのは、安定的な収益確保が目的の1つ。室内練習場を始めるという目標に向けた課題を1つ1つクリアする姿を子どもたちに見せ、解決型思考とチャレンジ精神を体現した。

(間淳 / Jun Aida)

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY