
東海大相模に「来た意味がない」 4季連続逃した甲子園…再確認した“当たり前の徹底”
東海大相模に関する野球ニュース・速報・コラムやインタビューの記事一覧。Full-Count(フルカウント)は野球専門の総合メディアです。
東海大相模に「来た意味がない」 4季連続逃した甲子園…再確認した“当たり前の徹底”
延長タイブレークの激闘は横浜に軍配 秋季神奈川大会準決勝…東海大相模は選抜絶望的
高校野球の秋季神奈川大会準決勝が30日、サーティーフォー保土ケ谷球場で行われ、東海大相模と横浜の強豪校同士の対決は、横浜が延長タイブレークの末に10-9でサヨナラ勝ち。敗れ…
あと1勝、続けて逃した甲子園…東海大相模・原俊介監督が出し始めた新監督の“色”
「今、東海大相模はどんな感じなんですか?」新体制に代わってから、この質問をよく受けるようになった。2021年8月をもって、春夏4度の全国制覇に導いた門馬敬冶氏(現・創志学園…
5か月経っても見られない最終回の映像…東海大相模の庄司裕太&求航太郎が見据える“未来”
横浜と東海大相模が激突した2022年夏の高校野球神奈川大会決勝。0-0で迎えた9回裏2死二塁、横浜・萩宗久のライト前ヒットで、二塁走者の岸本一心がホームを踏んだ瞬間、東海大…
島根から東海大相模に進学した笹田海風 夏の悔しさを糧に…捕手で目指すプロ
8月8日、東海大相模高の3年生8人は島根県浜田市にいた。サードのレギュラーとして活躍した笹田海風の地元に遊びに来たのだ。7月27日の神奈川大会決勝、ライバル・横浜高に0-1…
今夏の悔しさを「今の世代に伝えてほしい」 東海大相模・原監督が全幅の信頼置く主将
高校野球の秋季神奈川大会は9月10日に3回戦、11日に4回戦が行われ、2季連続の甲子園出場を狙う横浜や、秋4連覇を狙う東海大相模、今夏ベスト4の横浜創学館、5年ぶりの選抜大…
甲子園中止、コロナ辞退、監督交代… 東海大相模の3年生が流した涙の重み
神奈川大会決勝。サヨナラ勝ちの歓喜に沸く横浜とは対照的に、東海大相模の選手はその場から動くことができなかった。この一戦にかける想いが強かったからこそ、敗戦を受け入れるまでに…
横浜が劇的サヨナラ勝利で2年連続20度目の出場 宿敵・東海大相模破り甲子園切符
第104回全国高校野球神奈川大会の決勝戦が27日、横浜スタジアムで行われ、横浜が東海大相模との熱戦を制し、1-0でサヨナラ勝利。2年連続20度目の出場を決めた。両校譲らない…
プロ入り後も「東海大相模の小笠原くん」 6年かけて解いた“甲子園V投手の呪縛”
屈託ない笑顔がトレードマークの「慎ちゃん」は、もう24歳になった。2015年の夏の甲子園で、神奈川・東海大相模のエースとして日本一。その秋のドラフト会議では、外れ1位ながら…
30年前にPL学園を完封 東海大相模の選抜準V右腕が伝えたい「甲子園」の意味
第94回選抜高校野球大会は30日に準決勝2試合が行われる。花巻東(岩手)の佐々木麟太郎内野手ら“新2年生”が注目を集めた今大会だが、今から30年前の第64回大会で聖地を沸か…
選抜V捕手が航空自衛隊で野球を続ける理由 補強選手として掴んだ都市対抗初出場
自衛隊が社会人野球チームを持っていることをご存じだろうか。特に北海道の航空自衛隊千歳基地にあるチームはクラブではなく「企業チーム」として登録されており、2012年には日本選…
神奈川準々決勝が中止に、藤沢翔陵が不戦勝 選抜優勝校・東海大相模の夏終わる
神奈川県高等学校野球連盟は24日、サーティーフォー相模原球場で予定されていた準々決勝の藤沢翔陵対東海大相模戦が中止になったことを発表した。藤沢翔陵が不戦勝となり準決勝進出が…
松井、落合… 指導者転身の元巨人ドラ1が「化け物たち」に見た練習への“こだわり”
静岡市にある東海大静岡翔洋の原俊介監督は、巨人でプレーした元プロ野球選手だ。当時は各チームの4番クラスが集まった超強力打線。出場機会には恵まれなかったが、超一流選手とプレー…
元巨人で東海大相模の次期監督候補 勝つために選手の“DNA”にまでこだわる指導論
今春のセンバツを制した東海大相模の門馬敬治監督が、この夏限りでユニホームを脱ぐことが明らかになった。後任が確実視されているのが、東海大相模のOBで元巨人の原俊介氏。現在は静…
春夏連覇目指す東海大相模にスーパー1年生 父は大洋戦士、お化けスライダー&135M弾
今夏の高校野球で注目されるのが武蔵狭山ボーイズ出身の山内教輔投手だ。柔らかなバットコントロールから飛距離135メートルをかっ飛ばすパワーと、“お化け”と評されるスライダーを…
「こんなに嬉しいことはない」 東海大相模・門馬監督が父の姿に戻った“親子鷹V”
序盤のピンチを耐え抜いた東海大相模(神奈川)が9回に劇的なサヨナラ勝利で明豊(大分)を破り、10年ぶり3度目の選抜を制した。門馬敬治監督は1番で次男・功外野手との“親子鷹”…
東海大相模・門馬監督「このチームの全てを物語った」10年ぶり3度目の選抜V
第93回選抜高等学校野球大会は1日、決勝が行われ、東海大相模(神奈川)が劇的なサヨナラ勝ちで明豊(大分)を3-2で下し、10年ぶり3度目の選抜制覇を果たした。1975年の原…
東海大相模、劇的サヨナラで10年ぶり選抜制覇! 門馬監督は原氏もできなかった“親子鷹V”
第93回選抜高等学校野球大会は1日、決勝が行われ東海大相模(神奈川)が劇的なサヨナラ勝ちで明豊(大分)を3-2で下し、10年ぶり3度目の選抜制覇を果たした。1975年は原貢…
「自分たちの野球」「100か0か」 ついに決勝“東海大相模vs明豊”両監督の思惑
第93回選抜高校野球大会は4月1日に決勝戦が行われる。準決勝で天理(奈良)を下した東海大相模(神奈川)は10年ぶり、中京大中京(愛知)に競り勝った明豊(大分)は初の決勝進出…
継投策から一転…エースが2連続完封 主将不在で一丸となった東海大相模の成長
東海大相模は準決勝で天理に2-0で勝利し、10年ぶりの決勝戦進出を決めた。初戦、2回戦を継投で勝ち上がると準々決勝、準決勝はエース・石田隼都投手が2試合連続完封の快投。一方…
「僕も選手も耳にしていた」 東海大相模、“雑音”吹き飛ばし打線爆発で4強入り
主将不在もチーム一丸となった東海大相模(神奈川)が8-0で福岡大大濠(福岡)に勝利し3年ぶりのベスト4進出を決めた。エース左腕・石田隼都投手が3安打完封、14奪三振の快投を…
KEYWORD