- HOME
- 佐々木主浩
佐々木主浩 ニュース・速報
-
“大魔神”佐々木氏がマリナーズ歴代クローザー2位に選出 MLB公式「エグいスプリット」
MLB総合2020.06.09MLB公式サイトは「マリナーズの歴代救援トップ5」を特集。移籍初年度の2000年に新人王獲得、2001年から2年連続でオールスターに選出された“大魔神”こと佐々木主浩氏が2位に選出された。
続きを読む -
イチロー氏は「初めての投票で殿堂入り」 米移籍サイトが過去の新人王を特集
イチロー2020.05.24米大手移籍情報サイト「MLBトレードルーマーズ」は「2000年~2009年までの新人王、少なくとも殿堂入りする選手が2人いる」とのタイトルで特集記事を掲載。殿堂入り候補にイチロー氏を含む2人の名前を挙げている。
続きを読む -
イチロー&佐々木の活躍で116勝 WS制覇を逃した“最強チーム”に01年マリナーズ
イチロー2020.05.18最高のチームが必ずしも勝てるわけではないこともまた野球の醍醐味。米スポーツメディア「ブリーチャー・レポート」が「MLBの各球団で、ワールドシリーズ制覇をしなかった最高のチーム」とのタイトルで、各球団で惜しくも世界一を逃したベストチームを特集。マリナーズではイチロー氏、佐々木主浩氏の在籍した2001年、ドジャースでは前田健太投手が在籍時の2019年が選ばれた。
続きを読む -
新人王ランキングでイチロー氏は4位、大谷は7位 MLB公式が2000年以降を格付け
イチロー2020.04.25MLB公式サイトは23日(日本時間24日)、2000年以降の新人王ランキングTOP40を発表。2012年エンゼルスのマイク・トラウト外野手が1位に輝いたが、日本人ではイチロー氏が第4位、大谷翔平投手が7位に選出された。
続きを読む -
イチロー、佐々木主浩らマ軍は「デンジャラス」 仮想ゲームでヤ軍撃破なるか
イチロー2020.04.19大リーグのドリームチームが仮想ゲームでトーナメントを行う。大リーグ機構は16日(日本時間17日)、20日からオンライン上で全30球団に「ニグロ・リーグのスター」、「25歳以下のスター」を加えた32チームで実施すると発表した。イチロー外野手や岩隈久志、佐々木主浩の両投手がロースター入りしたマリナーズは、米メディアから強豪チームと注目を集めている。
続きを読む -
ファンが選ぶ横浜歴代ベストナイン ハマの番長に大魔神…98年Vメンバーが根強い人気
横浜DeNAベイスターズ2020.04.14開幕延期で「野球ロス」になっているファンの方々に少しでも心の隙間を埋めていただきたく、Full-Count編集部では“夢のベストナイン”選考をツイッターにて限定アンケートで実施。第11回は横浜DeNA。マシンガン打線でリーグ優勝、日本一を飾った1998年のVメンバーが多く名を連ねた。
続きを読む -
大魔神・佐々木は「史上最高の抑え投手」 イチローとの懐かしの2S写真に再脚光
イチロー2020.04.12イチロー&大魔神はマリナーズ最強コンビ。マリナーズ公式ツイッターは10日(日本時間11日)、MLB通算3089安打を記録したイチロー氏とMLB通算129セーブを挙げた佐々木主浩氏のツーショット写真をアップ。ファンからは当時を懐かしむ声が殺到している。
続きを読む -
清原氏の名球会復帰を! 佐々木氏&立浪氏がバックアップ宣言「道を作れるように」
JERA セ・リーグ2019.11.18西武、巨人、オリックスで通算525本塁打を記録した清原和博氏が17日、沖縄・浦添市の「ANA BALL PARK 浦添」で「FM沖縄 開局35周年記念 ドリームマッチ」に参加した。2016年1月11日の名球会イベント以来1406日ぶりのユニホーム姿で登場。日米通算381セーブを挙げた盟友・佐々木主浩氏との1打席対決で中前適時打を放つなど3打数2安打2打点と活躍した。
続きを読む -
清原和博氏、“ハマの大魔神”撃ち! 盟友・佐々木主浩氏と夢の1打席対決実現
独立リーグ・アマチュア2019.11.17西武、巨人、オリックスで通算525本塁打を記録した清原和博氏が17日、沖縄・浦添市の「ANA BALL PARK 浦添」で「FM沖縄 開局35周年記念 ドリームマッチ」に出場。ハマの大魔神と親しまれ、日米通算381セーブを挙げた佐々木主浩氏との夢の対決が実現した。
続きを読む -
“ハマの大魔神”佐々木主浩氏、清原氏の特別試合にサプライズ登場「負けないように」
独立リーグ・アマチュア2019.11.17「ハマの大魔神」の愛称で親しまれ、日米通算381セーブを挙げた佐々木主浩氏が17日、沖縄・浦添市の「ANA BALL PARK 浦添」で行われた「FM沖縄 開局35周年記念 ドリームマッチ」にサプライズ登場。西武、巨人、オリックスで通算525本塁打を記録した盟友、清原和博氏と久々の共演を果たした。
続きを読む -
“ハマの大魔神”佐々木主浩氏、筒香、今永らを逆転Vキーマンに指名「突っ走って欲しい」
横浜DeNAベイスターズ2019.08.10「ハマの大魔神」の愛称で親しまれ、日米通算381セーブを挙げた佐々木主浩氏が10日、球団創設70年を記念した特別試合「70th ANNIVERSARY GAME」として行われたDeNA-中日戦で始球式を行った。球団公式ツイッターは佐々木氏からチームへの激励メッセージを動画で紹介している。
続きを読む -
田中将大、同僚チャップマンと18年ぶり偉業も達成 2001年の佐々木主浩以来
田中将大2019.07.10第90回MLBオールスターゲームは9日(日本時間10日)、インディアンスの本拠地クリーブランドのプログレッシブ・フィールドで行われ、4-3でア・リーグが7年連続で勝利した。2度目のオールスター選出となったヤンキースの田中将大投手は2回に球宴初登板。1イニングを無失点に封じ、勝利投手となった。
続きを読む -
“大魔神”佐々木主浩は「マリナーズで最も記憶に残るクローザー」米スポーツ誌選出
MLB総合2019.06.09現役時代に抑えとして活躍し、「大魔神」の愛称で親しまれた佐々木主浩氏が、米スポーツ界で最も権威を持つ雑誌「スポーツ・イラストレイテッド」から「マリナーズで最も記憶に残るクローザー」に選出された。
続きを読む -
マリナーズ最高FAにイチロー、佐々木が選出 地元紙「成功を収めた日本人」
イチロー2019.04.02マリナーズが開幕から好スタートを切っている。ア・リーグ西地区で5勝1敗と大きく勝ち越し首位発進と戦前の低評価を覆す活躍を見せている。そんな中、地元メディアは過去20年の最高、最低FA選手を特集しイチロー、佐々木主浩氏の投打の日本人選手が最高FA選手にノミネートされた。
続きを読む -
佐々木主浩氏&城島健司氏&ヘンダーソン氏…始球式で超豪華レジェンド共演が実現
イチロー2019.03.20マリナーズとアスレチックスとの開幕戦が20日、東京ドームで行われ、試合前の始球式では超豪華レジェンド共演が実現した。
続きを読む -
MLB開幕戦で夢の共演 佐々木&城島VSヘンダーソン、藪&岩村VSグリフィーJr.
MLB総合2019.03.12「2019 MGM MLB開幕戦広報事務局」は12日、3月20日と21日に東京ドームで行われるアスレチックス対マリナーズの「2019 MGM MLB 開幕戦」と、3月17日と18日に行われるプレシーズンゲームで始球式を実施すると発表した。
続きを読む -
マリナーズと日本人の系譜… 菊池加入で球団10人目の日本人メジャー誕生へ
日本人選手2019.01.02埼玉西武ライオンズのエース、菊池雄星のメジャーでの舞台は、シアトル・マリナーズに決まった。このチームは、日本人選手を早くから受け入れてきた。活躍した選手も多く最も日本人選手と縁が深い球団の一つだ。賢明な選択だといえよう。
続きを読む -
東北福祉大OB佐々木主浩氏、後輩たちに送ったエール「野球も世界を目指して」
大学野球2018.12.1512日に仙台市内のホテルで行われた東北福祉大の硬式野球部、ゴルフ部、軟式野球部の優勝報告会に、同大OBの野球解説者・佐々木主浩氏も出席した。
続きを読む -
大谷は偉大な先輩を超えるか 米誌選出、1年目に最も活躍した日本人は?
日本人選手2018.05.15開幕から投打で圧巻の活躍を続けるエンゼルスの大谷翔平投手。チームも首位争いを演じており、大谷が出場した試合は勝率が上がるなど、すでにその影響力は大きなものとなっている。適応段階だったスプリングトレーニングでは結果が出ず、米国内では懐疑的な見方も広がっていたが、開幕後は圧倒的な能力の前に手のひらを返す地元メディアが続出。最高のスタートを切ったと言える。
続きを読む -
大魔神・佐々木、番長・三浦にオバQも…大洋からDeNAの歴代投打5傑
横浜DeNAベイスターズ2018.01.25横浜DeNAベイスターズは1950年に創設された大洋ホエールズに始まる。その後、松竹ロビンスと合併して洋松ロビンスとなり、再び大洋ホエールズに。さらに横浜ベイスターズ、横浜DeNAと経営母体、球団名を変えて存続してきた。今年で69シーズン目を迎える。歴史を飾った歴代の名選手を、投打の通算成績で見ていこう。
続きを読む