- HOME
- 台湾
台湾 ニュース・速報
-
台湾で日本人選手が人気 NPBウエスタン選抜のサイン会に多くのファン集結
海外2018.12.1111月24日から台湾で開かれているアジアウインターベースボールリーグ(AWBL)には、日本からはNPBイースタン選抜、NPBウエスタン選抜、JABA(社会人野球)が参加している。12月9日、台中洲際棒球場で行われた試合終了後、NPBウエスタン選抜の監督、コーチ、選手によるサイン会が行われた。
続きを読む -
元横浜・ロッテのカスティーヨ氏の訃報 台湾メディアも報道「とても悲しい」
海外2018.12.08日本時間7日にベネズエラで発生した交通事故で亡くなった横浜やロッテに在籍したホセ・カスティーヨ氏。その訃報は日本だけではなく、海の向こうの台湾でも報じられている。
続きを読む -
呉昌征、郭泰源、呂明賜、陽岱鋼… 日本で花開いた台湾人選手の系譜
JERA セ・リーグ2018.11.23日本ハムが、CPBL(台湾プロ野球)最高の打者と言われる王柏融との交渉権を獲得した。日本野球にとって、台湾は大きな役割を果たしてきた。これを機に、日本プロ野球における台湾選手が果たした役割について振り返ろう。
続きを読む -
王柏融を超える好打者!? 台湾が誇る20歳捕手の夢「日本球界に挑戦してみたい」
インタビュー2018.11.21今シーズンCPBL(台湾プロ野球リーグ)で2年連続台湾一に輝いたラミゴモンキーズ。日本ハムがポスティングにより交渉権を獲得した“大王”こと王柏融(ワン・ポーロン)外野手が所属していることでも知られているが、王以外にも注目されている若手選手がいる。今シーズンが実質1年目となる廖健富(リャオ・ジェンフー)捕手だ。
続きを読む -
“台湾の大王”王柏融の次の有望株は誰? 地元記者が語る注目選手たち
パ・リーグ2018.11.2011月9日から行われた千葉ロッテとの交流試合では3試合で11打数2安打という結果だったが、Lamigoモンキーズ・王柏融外野手は今オフの日本球界移籍が見込まれている。ポスティングの結果、日本ハムが交渉権を獲得。まだ仮定の話ではあるものの、もし“大王”が日本で成功した場合、「自分も日本で活躍できるかもしれない」、「自分も挑戦してみたい」と思うCPBL(台湾プロ野球)の台湾人選手が出てきても不思議ではない。CPBLを取材する記者たちに、今後、王柏融に続きそうな選手を挙げてもらった。
続きを読む -
日ハムが台湾の“大王”王柏融の交渉権獲得とラミゴ発表 劉GM「これが第1段階」
北海道日本ハムファイターズ2018.11.20ポスティングシステムを利用して海外球団への移籍を目指していた台湾プロ野球、ラミゴ・モンキーズの王柏融外野手。台湾の“大王”と呼ばれる25歳外野手の交渉権を日本ハムが獲得したと、ラミゴが球団公式サイトで発表した。
続きを読む -
「日本移籍ならストレスを感じないチームが」…台湾記者が語る王柏融の素顔
海外2018.11.11今オフの日本球界移籍が噂されている台湾プロ野球(CBPL)Lamigoの王柏融外野手。中国文化大学卒業後にプロ入りし、台湾プロ野球在籍が通算でわずか4年(初年度はドラフト指名直後の9月以降29試合に出場しただけで実質3年強の稼働)ながら、プロ2年目の2016年に台湾球界初のシーズン200安打(年間120試合)、シーズン打率4割も2016、17年の2度マークするなど、数々のタイトルを獲得した台湾球界のスターだ。
続きを読む -
“台湾の大王”王柏融のポスティングを米メディア伝える 「最終的にMLB」
海外2018.10.182016年、17年シーズンに2年連続4割を打ち、16年シーズンには3冠王にも輝いた台湾・ラミゴモンキーズの王柏融外野手。今オフにポスティングシステムを利用し海外移籍することが濃厚となっているが、米メディアも大きく報じている。
続きを読む -
11月のロッテ-Lamigoを「パ・リーグTV」が独占配信へ 注目の王柏融も出場
千葉ロッテマリーンズ2018.10.0911月9日~11日に台湾・桃園国際棒球場で行われるロッテとCPBL(中華職業棒球聯盟)Lamigoモンキーズとの交流試合、「桃園最強Power Series 2018」日台バトルカップを「パーソル パ・リーグTV」が日本国内独占配信することが決まった。
続きを読む -
-
-
台湾が逆転に成功 151キロ記録の韓国3番手ソ・ジュンウォンを打ち崩す
U-18/高校代表2018.09.10宮崎市内で行われている「第12回 BFA U18アジア選手権」は10日、大会最終日を迎え、決勝戦では2大会ぶり5度目の優勝を狙う韓国と、5大会ぶり2度目の優勝を目指すチャイニーズ・タイペイが激突した。チャイニーズ・タイペイが6回に韓国の151キロ右腕を打ち、逆転に成功した。
続きを読む -
5回終え韓国1点リード “台湾の大谷”150キロマークも3回途中降板
U-18/高校代表2018.09.10宮崎市内で行われている「第12回 BFA U18アジア選手権」は10日、大会最終日を迎え、決勝戦では2大会ぶり5度目の優勝を狙う韓国と、5大会ぶり2度目の優勝を目指すチャイニーズ・タイペイが激突した。5回を終えて韓国が2-1とリードしている。
続きを読む -
“台湾の大谷”いきなり150キロも… 韓国の4番に同点ソロ被弾
U-18/高校代表2018.09.10宮崎市内で行われている「第12回 BFA U18アジア選手権」は10日、大会最終日を迎え、決勝戦では2大会ぶり5度目の優勝を狙う韓国と、5大会ぶり2度目の優勝を目指すチャイニーズ・タイペイが激突した。
続きを読む -
-
2勝同士の韓国対台湾は雨のため中止 日本対中国は今後の天候次第
U-18/高校代表2018.09.08宮崎市内で行われている「第12回 BFA U18アジア選手権」は8日、大会5日目を迎えたが、KIRISHIMAサンマリンスタジアムで行われる予定だった1試合目の韓国対チャイニーズ・タイペイの試合は雨のため中止となった。
続きを読む -
台湾、左6人並ぶ日本に左腕先発 元南海の敵将「左打者が多いからね」
U-18/高校代表2018.09.07宮崎市内で行われている「第12回 BFA U18アジア選手権」は7日、大会4日目を迎え、決勝進出をかけたスーパーラウンドが行われた。大会史上初となる2大会連続優勝を狙った侍ジャパンU-18代表は、KIRISHIMAサンマリンスタジアム宮崎でチャイニーズ・タイペイと対戦し、1-3で敗戦。オープニングラウンドから引き継がれた韓国戦の1敗を加えて2敗となり、決勝進出の可能性が消滅した。
続きを読む -
-
次戦も難敵 “台湾の大谷”は16歳で155キロ? 昨年末には大阪桐蔭封じる
U-18/高校代表2018.09.06宮崎市内で開催されている「第12回 BFA U18アジア選手権」は6日、休養日となり、試合は行われなかった。侍ジャパンU-18代表は7日のスーパーラウンド初戦チャイニーズ・タイペイ戦に向けて、約1時間半の練習を行った。その後、中国も練習を行ったが、その一方で韓国、チャイニーズ・タイペイは練習を行わず、休養に充てた。
続きを読む -
統一・知念広弥が台湾プロ野球で1軍初登板 敗戦投手も「人生で1番楽しい試合」
海外2018.08.23台湾プロ野球の統一ライオンズに所属する知念広弥投手が22日、富邦ガーディアンズ戦で先発登板を果たした。5回途中7失点のホロ苦デビューとなったものの、日本人選手としては4年ぶりの1軍登板となった。
続きを読む