何を話しているの? コーチと選手、捕手と打者の秘密の“おしゃべり”の中身は?

ソフトバンク・甲斐拓也(左)とロッテ・福田秀平【写真:福谷佑介、荒川祐史】
ソフトバンク・甲斐拓也(左)とロッテ・福田秀平【写真:福谷佑介、荒川祐史】

 野球の開幕から約2か月――。野球女子みんなにもっと野球を楽しんでほしい! そんな思いでFull-Countが企画した、“野球女子の疑問に記者が答える”企画。今回は、特に質問の多かった「試合の舞台裏にまつわる疑問」後編をお届け。ランナーコーチャーが持っているストップウォッチの謎から、バッターボックスでのおしゃべり秘話まで。取材経験豊富な編集部スタッフが野球女子の疑問を解決しつつ、試合の舞台裏秘話を大放出します!

Full-Countツイッターで募集した質問に編集部が答える“後編”

――後編はまず、こちらの質問から。「選手が塁に出た時、コーチがランナーの耳元で指示を出していますが、塁を守る相手選手に、その指示は聞かれないのですか?」

N うーん、聞こえてないんじゃないかな。聞こえないように言うと思う。

F 聞こえても問題ないようなことだったら、言ってるかもしれないですね。

N うん。「よく○○見ておけよ!」とか。

F そうそう。

N 聞かれちゃいけないこととしてちゃんと言うなら、たぶんまずは聞こえないように、相手選手の位置を見ると思う。

――聞かれてはいけない指示となると、どういうものがありますか?

F たとえば、一塁のランナーコーチャーが投手のクセを見抜いた瞬間。投手って、けん制してくる・してこないのクセがある投手もいるんですよ。そういうクセを見抜くのが得意なコーチャーだと、選手に指示をする。「あの投手は、1回こっちを振り向いても、2回目振り向かなかったら絶対に投げるから、走っていいよ」みたいに。それを相手選手に聞かれたら、(次回からクセを)隠されちゃうから。

K ストップウォッチを持っているコーチャーもいますよね。

N そういう人は、「あの投手のクイック(注:投手のセットポジションからホームまで投げるスピード)は、1.1秒だよ」とか教えてあげている。するとランナーは「それなら走れる」「俺は無理かな」と、盗塁するかしないか決められるんです。

――もう一問、コーチャーにまつわる疑問が届いています。「二塁ランナーがホームに突っ込む時の判断は、三塁コーチャーに従っているんですか?」

N はい、三塁コーチャーに従ってます!

F 無視して突っ込む選手もいます(笑)。アウトになったら怒られますけど!

N セーフになっても、ちょっと怒られる。

F どちらにしても、「なんで行ったんだよ?」ってなるでしょうね。

N そこにちゃんとした狙いがあったなら、「そうか」ってなるかもしれないし。「あれは俺の指示に従わなきゃダメだ」ってケースもあるだろうね。

F 選手は(打球の行方が)見えてないですからね。打った瞬間の勢いで、ある程度の判断は下せるけどそこから先、回るか回らないかの最終判断は、三塁コーチャーにかかっている。でも、判断をギリギリまで出さないコーチャーがいるんですよ(笑)。そうすると、選手がすごく迷う。

N 選手は回るつもりで走って、三塁を蹴る。ところが半分くらい行ったところで「ストップ!」ってなると……。選手は止まらなきゃいけない。

F 選手にどういうふうに指示を出すタイプなのか、そういう視点で三塁コーチャーを見るのも、面白いかもしれないですね。

サインに捕手のつぶやきに…ハイレベルの騙し合いも勝敗のカギ?

RECOMMEND

CATEGORY