MLB - MLB総合 新着記事
-
飲酒運転事故&“逃走”の姜正浩、米国籍女性と結婚 本業ではFAも米記者「契約を…」
米国はこう見ている2019.12.11元パイレーツの姜正浩(カン・ジョンホ)内野手が、米国人女性と結婚したと米記者が伝えている。姜正浩は韓国プロ野球(KBO)を経て2015年にパイレーツと契約も、韓国内で飲酒運転や物損事故などで逮捕されて話題を呼んだ。
続きを読む -
オリと交渉のMLB通算282発ジョーンズ、自身の去就に思い語る「ユニークな機会が目の前に」
米国はこう見ている2019.12.11オリックスと入団交渉しているアダム・ジョーンズ外野手がMLBネットワークに出演して心境を語った。米テレビ局「MASNスポーツ」の記者スティーブ・マレウスキー氏がツイッターで同外野手の発言を伝えている。
続きを読む -
フィリーズ、“田中同僚”グレゴリアスを1年契約で獲得 米メディア報じる
米国はこう見ている2019.12.11フィリーズはヤンキースからFAとなっていたディディ・グレゴリアス内野手を1年契約で獲得した。NY紙「ニューヨーク・ポスト」のベースボールコラムニストを務めるジョエル・シャーマン氏が自身のツイッターで伝えた。
続きを読む -
エンゼルス、14億円コザートをジ軍にトレード放出 コール獲得資金を準備か
米国はこう見ている2019.12.11大谷翔平投手が所属するエンゼルスは10日(日本時間11日)、ザック・コザート内野手とマイナーのウィル・ウィルソン内野手をジャイアンツへトレードしたと発表。エンゼルスは今後、ジャイアンツから金銭か未定の代替選手を獲得する。
続きを読む -
ヤンキースの新ユニホームをファン“拒絶”「気分が悪い」「買わない」
米国はこう見ている2019.12.11大リーグ公式ツイッターは9日(日本時間10日)、2020年シーズンのユニホームを公開。来季からナイキ社がユニホームの公式サプライヤーとなり、全球団のユニホームの右胸付近にロゴマーク「スウッシュ」が配置されるが、この新ユニホームにファンから批判の声が上がっている。
続きを読む -
敏腕代理人ボラス氏、コールの新契約は「もうすぐ」MLB投手史上最高額は確実か
米国はこう見ている2019.12.11敏腕代理人のスコット・ボラス氏が10日(日本時間11日)、米カリフォルニア州サンディエゴで行われているウインターミーティングで報道陣の取材に対応。自身が代理人を務め、今オフのFA市場の目玉となっているゲリット・コール投手について、「もうすぐ決まるだろう」と新天地球団との契約が間近であると明かした。
続きを読む -
オリックス福良GM、MLB通算282発ジョーンズ獲得に手応え「いい方向に進んでいる」
ニュース/コラム2019.12.11オリックスの福良淳一GMが10日(日本時間11日)、米カリフォルニア州サンディエゴで行われているMLBウインターミーティングで報道陣の取材に対応。ダイヤモンドバックスからFAとなっていたアダム・ジョーンズ外野手について、「いい方向に進んでいると思います。近いうちに」と獲得に手応えを見せた。
続きを読む -
前中日ロドリゲス、“逆輸入”でのレ軍入りに米期待 「終盤の橋渡しの1人」
米国はこう見ている2019.12.10中日を退団したジョエリー・ロドリゲス投手がレンジャーズと2年総額550万ドル(約6億円)で合意したことを複数の米メディアが伝えている。日本で結果を残した“逆輸入”左腕を「終盤の橋渡しの1人として頼ることになる可能性が高い」と期待を込めている。
続きを読む -
ストラスバーグの7年総額266億円契約に大物代理人も大満足「信頼関係を築いてきた」
米国はこう見ている2019.12.10ナショナルズからFAとなっていたスティーブン・ストラスバーグ投手がナショナルズと7年総額2億4500万ドル(約266億1600万円)で再契約を結んだとMLB公式サイトなど米複数メディアが伝えた。2015年オフにデビッド・プライス投手がレッドソックスと結んだ7年総額2億1700万ドル(約235億6900万円)を超えて、MLB投手史上最高額。また、平均年俸3500万ドル(約38億円)もアストロズのザック・グリンキー投手の3440万ドル(約37億3400万円)を超えてMLB投手史上最高額となった。
続きを読む -
オリ、MLB通算282本塁打のジョーンズ獲得へ 米記者「日本に移籍する最も有名な1人」
米国はこう見ている2019.12.10ダイヤモンドバックスからFAとなっていたアダム・ジョーンズ外野手がオリックスと入団交渉をしていると複数の米メディアが伝えている。米紙「ニューヨークポスト」は「アダム・ジョーンズが日本のオリックス・バファローズからの複数年オファーを真剣に検討している。早ければ火曜日(10日)に決定するかもしれない」としている。
続きを読む -
メジャー球場で異例の草野球開催 MLBドリームカップ決勝は小千谷名球会が勝利
ニュース/コラム2019.12.10数々の名勝負の舞台となったMLBサンディエゴ・パドレスの本拠地で軟式野球日本一決定戦が開催された。5回目を迎えた「MLBドリームカップ 2019 supported by XEBIO Group」決勝は7日、米・サンディエゴのペトコ・パークで行われ、東日本代表の小千谷名球会(北信越地区代表)が西日本代表の「South Beans」(中国・四国地区代表)を死闘の末に4-3で撃破。草野球がメジャーリーグの球場で行われるという異例の決勝を制し、軟式野球日本一の栄冠に輝いた。
続きを読む -
ナイキ社製の新ユニホームに批判殺到? 米全国紙「ファンは激怒している」
米国はこう見ている2019.12.10大リーグ公式ツイッターは9日(日本時間10日)、2020年シーズンのユニホームを公開。来季からナイキ社がユニホームの公式サプライヤーとなり、全球団のユニホームの右胸付近にロゴマーク「スウッシュ」が配置されるが、この新ユニホームにファンから批判の声が上げっている。
続きを読む -
ア軍“サイン盗み”の証言者はヒーロー、告発者? 米で賛否両論「勇敢」「最低なヤツ」
米国はこう見ている2019.12.10サイン盗み疑惑が大問題となっているアストロズ。2017年に所属していた4選手が、本拠地での不正を米スポーツメディア「ジ・アスレチック」に証言し物議を醸している。名前を明かして語った現アスレチックスのマイク・ファイアーズ投手には賛否両論が起こっていると、米「ヤフースポーツ」が伝えている。
続きを読む -
ストラスバーグの266億円契約は剛腕コールに影響か 米記者「326億円? 破産?」
米国はこう見ている2019.12.10大リーグの球団幹部や代理人らが一堂に会するウインターミーティングが9日(日本時間10日)、米カリフォルニア州サンディエゴで開幕。ナショナルズからFAとなっていたスティーブン・ストラスバーグ投手は、ナショナルズと7年総額2億4500万ドル(約266億1600万円)で再契約を結んだとMLB公式サイトなど米複数メディアが伝えた。15年オフにデビッド・プライス投手がレッドソックスと結んだ7年総額2億1700万ドル(約235億6900万円)を超えてMLB投手史上最高額。また、平均年俸3500万ドル(約38億円)もアストロズのザック・グリンキー投手の3440万ドル(約37億3400万円)を超えてMLB投手史上最高額となった。
続きを読む -
ストラスバーグ、ナ軍と7年総額266億円で再契約 MLB投手史上最高額
米国はこう見ている2019.12.10ナショナルズからFAとなっていたスティーブン・ストラスバーグ投手がナショナルズと7年総額2億4500万ドル(約266億1600万円)で再契約を結んだとMLB公式サイトなど米複数メディアが伝えた。15年オフにデビッド・プライス投手がレッドソックスと結んだ7年総額2億1700万ドル(約235億6900万円)を超えて、MLB投手史上最高額。また、平均年俸3500万ドル(約38億円)もアストロズのザック・グリンキー投手の3440万ドル(約37億3400万円)を超えてMLB投手史上最高額となった。
続きを読む -
ヤ軍チャップマンの“豪華すぎる自宅”が話題に ファン驚愕「君に相応しい」
米国はこう見ている2019.12.09ヤンキースの守護神、アロルディス・チャップマン投手の豪華すぎる自宅が話題になっている。チャップマンは自身のインスタグラムで自宅のボトルコレクションの前でくつろぐ姿を公開。ファンは「君はアメイジングだ」と驚きの声を上げている。
続きを読む -
ブルワーズがとるべき3プランにDeNA筒香の名前 米メディアが考案「必要な強化プラン」
米国はこう見ている2019.12.09今季ナ・リーグ中地区3位に終わったブルワーズは、今オフのテコ入れが必須の状態となっている。米スポーツ専門メディア「ジ・アスレチック」はブルワーズの来季について記事を掲載。選択すべきプランを3つ提示しており、この中にDeNAからポスティングシステムを利用してMLB挑戦をしている筒香嘉智外野手も含まれている。
続きを読む -
エンゼルス、コール獲得への説得材料は大谷? 地元チーム&トラウトも後押し
米国はこう見ている2019.12.099日(日本時間10日)からウインターミーティングが始まるが、今オフにフリーエージェント(FA)となったゲリット・コール投手の契約は最大の注目の的となりそうだ。米メディアからは8年300億円超えとも予想されているが、移籍先の有力候補にはエンゼルスとヤンキースの名前が挙がっているという。
続きを読む -
マイナー選手が苦しむ過酷な待遇… PO進出も分配金ゼロに元選手は憤慨「家に帰りたい」
米国はこう見ている2019.12.09高額年俸での契約のニュースを目にする機会の多いMLBだが、それはほんの一握りの選手にすぎない。メジャーに上がるまでの生活は過酷だと度々言われているが、元カージナルス傘下2A「スプリングフィールド」の投手、コーリー・ベイカー氏もその賃金格差を指摘している。
続きを読む -
銃撃受けたオルティス氏が事件後初めて母国に凱旋 チャリティー試合で大歓声受ける
米国はこう見ている2019.12.09元レッドソックスの強打者で母国ドミニカ共和国で銃撃事件の被害者となっていたデビッド・オルティス氏が銃撃後、初めて母国に凱旋し元気な姿を見せた。AP通信が伝えている。
続きを読む