



侍ジャパン - U-23代表 新着記事
-
ドラフト会議をにぎわせた侍ジャパン経験者たち 最多は大学代表からの15人(侍ジャパン応援特設サイトへ)
侍ジャパン特集2023.11.06「プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」が10月26日に行われ、支配下選手として72人が指名を受けた。続いて行われた「育成選手選択会議」では50人が育成選手として指名され、合計122人がプロとして一歩を踏み出す権利を得た。今年は1位指名された12人のうち、9人が大学生という結果に。2位以下でも大学生が目立ったドラフト会議だったが、この中には野球日本代表「侍ジャパン」の世代別代表を経験した選手も数多くいた。
続きを読む -
2度の代表選出で知った“自分の現在地” 早稲田大・熊田任洋を成長させた客観的視点(侍ジャパン応援特設サイトへ)
侍ジャパン特集2023.10.23身長174センチと大柄ではないが、ユニホームの袖からのぞく腕に浮かび上がる筋肉は、大学4年間の努力の証だ。9月2日、早稲田大の熊田任洋内野手はプロ野球志望届を提出した。NPBの舞台を目指す大きな要因となったのが、高校時代、大学時代に選ばれた野球日本代表「侍ジャパン」世代別代表チームでの経験だった。愛知・東邦高時代の2019年には「第29回 WBSC U-18ベースボールワールドカップ(U-18 W杯)」、今年は「第44回 日米大学野球選手権大会(日米大学野球)」に出場。それぞれの大会で得た気づきが自らを成長させた。
続きを読む -
人生初の日の丸は「大学代表の4番」 オリックス・頓宮裕真が糧にする“勝利への欲” (侍ジャパン応援特設サイトへ)
侍ジャパン特集2023.08.07トップクラスの選手が集う中で4番の重圧と戦った。オリックス・頓宮裕真捕手は初めて日の丸を背負って戦った大学時代を「日本代表に選ばれた時は正直、めちゃくちゃ嬉しかった。チームが1つになって勝利できたのは良かったが、個人としては悔しかった」と振り返る。
続きを読む -
日米大学野球でつないだ“世界一”の流れ 大久保監督が優勝後に浮かべた涙の意味(侍ジャパン応援特設サイトへ)
侍ジャパン特集2023.07.24「第44回 日米大学野球選手権大会(日米大学野球)」が日本時間7月8日から米国・ノースカロライナ州などで行われ、野球日本代表「侍ジャパン」大学代表は米国代表に3勝2敗で勝利し、2大会連続20回目の優勝を成し遂げた。大会は2勝2敗で最終戦を迎える大接戦の展開に。米国開催回に日本が優勝を飾るのは、2007年以来16年ぶり2度目の快挙だった。
続きを読む -
上級生に囲まれて戦った日米大学野球 福岡ソフトバンク津森宥紀が掴んだ「自信」(侍ジャパン応援特設サイトへ)
侍ジャパン特集2023.07.10錚々たる顔ぶれの中で戦った経験が大きな自信になった。福岡ソフトバンク・津森宥紀投手は刺激的だった日の丸を背負って戦った日々を「自信になりましたね。大学野球で凄い人たちの中で自分も一緒に野球をやれて、多少は僕もプロでできるのかな、と思いました」と振り返る。
続きを読む -
過去には原辰徳、岡田彰布らも出場 プロ予備軍たちが火花を散らす日米大学野球(侍ジャパン応援特設サイトへ)
侍ジャパン特集2023.06.26野球日本代表「侍ジャパン」大学代表は日本時間7月8日から米国ノースカロライナ州などで開催される「第44回 日米大学野球選手権大会」に臨む。6月17日から神奈川県内で代表選考合宿を行い、全国の大学から集まった49選手の中から26選手を厳選。2019年以来4年ぶりに開催される大会で、2大会連続20回目の優勝を目指す。
続きを読む -
U-23代表が「チャレンジ」精神で3大会ぶりW杯優勝 トップチームへ勢いを繋ぐ(侍ジャパン応援特設サイトへ)
侍ジャパン特集2022.10.3110月13日から23日まで台湾で開催された「第4回 WBSC U-23ワールドカップ」で、野球日本代表「侍ジャパン」U-23代表が見事、世界の頂点に立った。3大会ぶり2度目の優勝を果たしたのは、社会人野球の若手選手で構成されたアマチュアチーム。決勝では、若手のプロ選手らを集めて大会に臨んでいた韓国を完封する鮮やかな勝利を収め、栄冠を手に入れた。
続きを読む -
世界一メンバーにも厳しい現実 MVPは戦力外、半分がNPB引退…2016年侍U-23代表の今
ニュース/コラム2022.10.25台湾で開催された「第4回 WBSC U-23ワールドカップ」で「侍ジャパン」U-23代表は3大会ぶりの優勝を飾った。前回頂点をつかんだ2016年はプロ18人、アマ6人の混合チームで出場。真砂勇介外野手(ソフトバンク)がMVPに輝いた。あれから6年、ここでは第1回大会優勝メンバーの現在地を見ていく。(所属は当時)
続きを読む -
指名の瞬間はドーピング検査の真っ只中 阪神6位の“世界一左腕”が語ったW杯の収穫
ニュース/コラム2022.10.25台湾で開催された「第4回 WBSC U-23ワールドカップ」で優勝を飾った「侍ジャパン」U-23代表は24日、羽田空港着の航空機で帰国。20日のドラフト会議で阪神に6位指名された富田連投手(三菱自動車岡崎)は最優秀投手と先発投手部門のベストナイン(ALL-WORLD TEAM)に輝く活躍だったが、指名の吉報が届いたのは試合後のドーピング検査を受けていた時だったと明かした。
続きを読む -
阪神ドラ6富田に高まる期待 U-23W杯で“2冠”、4戦防御率0.56…世界の強打者圧倒
ニュース/コラム2022.10.24台湾で開催されている「第4回 WBSC U-23ワールドカップ」に出場していた「侍ジャパン」U-23代表は、2016年の第1回大会以来、3大会ぶり2度目の優勝を果たした。阪神からドラフト6位指名を受けた富田蓮投手(三菱自動車岡崎)が最優秀投手とベストナイン(ALL-WORLD TEAM)の先発投手部門のタイトルを獲得した。
続きを読む -
侍U-23、3大会ぶり2度目のW杯優勝 宿敵・韓国に完封勝ち…阪神ドラ6富田が好投
速報2022.10.23台湾で開催されている「第4回 WBSC U-23ワールドカップ」で23日、「侍ジャパン」U-23代表は韓国との決勝で3-0の完封勝利を飾り、2016年の第1回大会以来、3大会ぶり2度目の優勝を果たした。
続きを読む -
侍U-23が決勝進出、23日に宿敵・韓国と激突 メキシコ振り切りスーパーRを3勝無敗
ニュース/コラム2022.10.22台湾で開催されている「第4回 WBSC U-23ワールドカップ」で、「侍ジャパン」U-23代表は22日、スーパー(決勝)ラウンドのメキシコ戦に4-2で勝利。オープニングラウンドの成績と合わせて4勝1敗とし、決勝進出を決めた。23日に行われる決勝戦では6年ぶり2度目の優勝を目指し、宿敵・韓国と対戦する。
続きを読む -
侍U-23、宿敵・韓国に辛勝 決勝進出に前進…最終回に反撃受けるも逃げ切り
ニュース/コラム2022.10.21台湾で開催されている「第4回 WBSC U-23ワールドカップ」で21日、「侍ジャパン」U-23代表はスーパー(決勝)ラウンドの韓国戦に2-1で辛勝した。20日の豪州戦に続き2連勝で、決勝進出に前進した。
続きを読む -
無風ドラフトの「ブレーク最有力」は? 佐々木朗や森下ら“前例”…生きる国際経験
ニュース/コラム2022.10.21「プロ野球ドラフト会議 supporeted by リポビタンD」が20日、東京都内のホテルで行われ、支配下で69人、育成で57人が指名された。9球団が“ドラ1”選手を事前公表する異例の事態で、大きな波乱は起きなかった。映えある1位指名を受けた12人のうち、野球日本代表「侍ジャパン」の経験者は実に8人。豊富な国際経験は、プロの舞台でも大いに生きてくる可能性を秘めている。
続きを読む -
阪神6位の三菱自動車岡崎・富田蓮が台湾で吉報 侍U-23、豪州戦で6回1失点の好投
速報2022.10.20三菱自動車岡崎の富田蓮投手が20日、都内で行われた「プロ野球ドラフト会議 supporeted by リポビタンD」で阪神から6位で指名された。この日は台湾で開催されている「第4回 WBSC U-23ワールドカップ」のオーストラリア戦で勝利投手になり、自らを祝う好投を見せた。
続きを読む -
侍U-23、スーパーラウンドでの対戦国が決定 韓国、豪州、メキシコと激突…第4回W杯
ニュース/コラム2022.10.19台湾で開催されている「第4回 WBSC U-23ワールドカップ」は19日、オープニングラウンドの最終戦が行われ、韓国がメキシコに1-0で勝利した。この結果、スーパーラウンドに進出する6チームが出揃い、日本は韓国、豪州、メキシコと新たに対戦する。オープニングラウンドでの台湾とコロンビアとの対戦結果は持ち越され、上位2チームが決勝に進む。
続きを読む -
侍U-23が南アフリカに完封勝ち 13安打9得点の猛攻、スーパーラウンドへ弾み
ニュース/コラム2022.10.18野球日本代表「侍ジャパン」U-23は18日、台湾・台中で行われた「第4回 WBSC U-23ワールドカップ」で南アフリカとのオープニングラウンド第5戦を戦い、9-0で完勝した。日本は既にスーパーラウンドへの進出が決まっている。
続きを読む -
「この体型で157キロやばい」 U23W杯で日本を圧倒…203センチ右腕の「凄い球」
世界はこう見ている2022.10.17「第4回 WBSC U-23ワールドカップ」が台湾で開催されている。16日には野球日本代表「侍ジャパン」U-23代表が台湾代表に敗れて初黒星を喫したが、この試合で日本を苦しめたのが台湾先発のリン・チェンウェイ投手だ。身長203センチから繰り出す威力抜群の157キロは「凄い球」「パワータイプのダルビッシュに似てる」と世界の注目を集めている。
続きを読む -
侍U-23、コロンビアに辛勝でOPラウンド3勝目 3失策も…先発・富田蓮が5回1失点好投
ニュース/コラム2022.10.17台湾で開催されている「第4回 WBSC U-23ワールドカップ」に出場している野球日本代表「侍ジャパン」U-23代表は17日、コロンビアに4-1で勝利した。オープニングラウンドは3勝1敗となった。
続きを読む -
侍U-23、台湾相手に1点しか奪えず惜敗 OPラウンド3戦目で初黒星…第4回W杯
ニュース/コラム2022.10.16台湾で開催されている「第4回 WBSC U-23ワールドカップ」に出場している野球日本代表「侍ジャパン」U-23代表は16日、チャイニーズ・タイペイに1-3で敗れてオープニングラウンド3試合目で初黒星を喫した。
続きを読む