- HOME
- 報徳学園
報徳学園 ニュース・速報
-
プロ注目・最速147キロ右腕が終えた完全燃焼の夏「いつかプロに行きたいです」
高校野球2018.07.24第100回全国高等学校野球選手権記念東兵庫大会・準々決勝が24日に行われ、長田は報徳学園に惜しくも0-1で敗れた。これで、長田の本格派右腕・橋本達弥の夏が終わった。
続きを読む -
報徳、接戦を制しベスト4 ドラ1候補・小園は完敗認める「フォークが凄すぎた」
高校野球2018.07.24第100回全国高等学校野球選手権記念東兵庫大会は24日、準々決勝が行われ今秋のドラフト1位候補・小園海斗擁する報徳学園が1-0で長田を下しベスト4進出を果たした。
続きを読む -
東兵庫準々決勝組み合わせ決まる! 神戸国際大付は兵庫工と、報徳は長田
高校野球2018.07.23第100回全国高等学校野球選手権記念東兵庫大会の準々決勝の組み合わせが23日、明石トーカロ球場で行われた。
続きを読む -
-
-
報徳学園がプロ注目・小園の2ランで準々決勝進出 強豪・滝川二との接戦制す
高校野球2018.07.22第100回全国高等学校野球選手権の東兵庫大会・4回戦が22日に行われ、報徳学園が滝川二を4-2で下し、強豪対決に勝利した。
続きを読む -
報徳学園が狙うリベンジ 宿敵との再戦へ主将神頭「あの時とは違う」
高校野球2018.07.20第100回全国高等学校野球選手権記念東兵庫大会は19日、3回戦が行われ、報徳学園が10-0で神戸甲北に5回コールド勝ちし、4回戦に進出した。
続きを読む -
報徳学園が初戦に続きコールド勝ちで4回戦進出 ドラ1候補の小園は3打数1安打
高校野球2018.07.19第100回全国高等学校野球選手権東兵庫大会は19日、3回戦を行い、報徳学園が10-0で神戸甲北に5回コールド勝ちした。
続きを読む -
NO1遊撃手、甲子園出場を目指して ドラ1候補の報徳・小園の夏がスタート
高校野球2018.07.17第100回全国高等学校野球選手権記念の東兵庫大会の2回戦が16日、明石トーカロ球場で行われ報徳学園が9-2の7回コールドで伊丹西を下し、初戦を突破した。今秋のドラフト1位候補・小園海斗は7回の第5打席でコールド勝ちを決める中越えタイムリーを放つなど4打数2安打1打点の活躍でチームを牽引した。
続きを読む -
報徳学園の“超人”が初戦で大爆発! 阪神糸井のはとこ辰徳が3安打3打点
高校野球2018.07.16第100回全国高等学校野球選手権記念の東兵庫大会の2回戦が16日、明石トーカロ球場で行われ報徳学園が9-2の7回コールドで伊丹西を下し初戦を突破した。阪神・糸井嘉男外野手のはとこである糸井辰徳外野手(3年)は「5番・右翼」でスタメン出場し3打数3安打3打点の大活躍を見せた。
続きを読む -
報徳学園のドラフト1候補・小園がコールド決める一打 4打数2安打1打点
高校野球2018.07.16第100回全国高等学校野球選手権記念の東兵庫大会の2回戦が16日、明石トーカロ球場で行われ報徳学園が9-2の7回コールドで伊丹西を下し初戦を突破した。今秋のドラフト上位候補・小園海斗内野手(3年)は「1番・遊撃」でスタメン出場し4打数2安打1打点。
続きを読む -
報徳学園ドラフト1候補の小園が“今夏初安打” 第1打席で初球を右前打
高校野球2018.07.16第100回全国高等学校野球選手権記念の東兵庫大会の2回戦が16日、明石トーカロ球場で行われ報徳学園が伊丹西と対戦。今秋のドラフト上位候補・小園海斗内野手(3年)は「1番・遊撃」に入った。
続きを読む -
「日本一のショートに」―報徳学園・小園が挑む最後の夏、ドラ1候補の現在地
インタビュー2018.06.26第100回全国高校野球選手権記念東・西兵庫大会の組み合わせが26日、行われた。記念大会となる今夏は東西に分かれ2校が出場する。今秋のドラフト1位候補に名前が挙がる小園海斗内野手を擁する報徳学園の初戦は7月15日に伊丹西高校(明石トーカロ球場)と対戦することが決まった。1年生から名門の背番号「6」を背負ってきた超高校級野手が最後の夏にかける思いを語ってくれた。
続きを読む -
肉体と精神に明らかな“進化” 世界を驚かせた2年生がU-18W杯で掴んだもの
インタビュー2017.12.12冷たい空気を切り裂くような鋭い当たりがライト後方へ消えていった。今季最後となる練習試合で来春のセンバツ出場濃厚な東邦を相手に放った特大ホームランは3ランとなった。清々しい表情でダイヤモンドを一周する報徳学園・小園海斗の姿を見て、あらためて確信した。
続きを読む -
名将勇退で報徳学園が新たな船出、新体制の初陣で響き渡った怒号
高校野球2017.04.23今春のセンバツでベスト4に進出し23年間チームを率いてきた永田裕治監督から、大角健二監督の新体制となった報徳学園(兵庫)。センバツ後初の公式戦となる春季県大会を迎えた22日、初戦の相手は最速146キロのストレートを持つエース翁田大勢を擁する西脇工だった。
続きを読む -
選抜4強に大阪勢2校 履正社-報徳学園、秀岳館-大阪桐蔭が激突
高校野球2017.03.29第89回選抜高校野球は29日、準々決勝4試合が行われ、履正社(大阪)、報徳学園(兵庫)、秀岳館(熊本)、大阪桐蔭(大阪)の4校が4強に進出した。大阪勢2校が勝ち上がり、初めて8強に2校が残った福岡勢は福岡大大濠、東海大福岡ともに敗退した。
続きを読む -
選抜8強決定、福岡勢が初の2校 近畿勢3校&関東勢は健大高崎の1校のみ
高校野球2017.03.28第89回選抜高校野球は2回戦が終了し、再試合に勝利した福岡大大濠(福岡)と健大高崎(群馬)が勝利した。これで8強全てが出揃い、福岡大大濠は29日の第2試合で報徳学園(兵庫)、健大高崎は第3試合で秀岳館(熊本)と対戦することが決まった。
続きを読む -
報徳学園が8年ぶり選抜8強! 西垣が前橋育英を4安打完封10K
高校野球2017.03.26第89回選抜高校野球大会(第2日)は26日の第1試合で報徳学園(兵庫)が前橋育英(群馬)に4-0で勝利し、2009年大会以来、8年ぶりの選抜8強入りを決めた。
続きを読む -
報徳学園、21安打21得点! 今大会で勇退の名将・永田監督、大勝発進
高校野球2017.03.20第89回選抜高校野球大会(第2日)は20日、第2試合で報徳学園(兵庫)が21世紀枠の多治見(岐阜)を21安打で21-0と圧倒し、白星発進。今大会限りで勇退する永田裕治監督は4大会ぶりの選抜勝利をつかんだ。
続きを読む -
東の清宮、西の安田だけではない 来春選抜注目の東西1年生好打者は?
高校野球2016.12.10季節は冬となり、高校野球はオフシーズンに入った。年が明ければ、センバツ高校野球に向けた出場校の選考が始まり、高校野球ファンには楽しみな時期がやってくる。
続きを読む