- HOME
- 近江
近江 新着記事
-
関東王者VS近畿王者の好カードは東海大相模の勝利 近江は6失策で初戦敗退
速報2019.08.11第101回全国高校野球選手権大会第6日が11日、甲子園球場で行われ、第2試合は4年ぶり11回目出場の東海大相模(神奈川)が6-1で、2年連続14回目出場の近江(滋賀)を破った。
続きを読む -
「ずっと会いたかった」―2人の左腕が日本代表候補合宿で意気投合したワケ
ニュース/コラム2019.04.07U18ワールドカップ日本代表候補の国際大会対策研修合宿では、大船渡の佐々木投手らプロ注目の投手が話題になっているが、他にも様々な刺激を受けている選手が多い。その中の2人が近江の林優樹投手と高松商の香川卓摩投手だ。
続きを読む -
金足農のサヨナラ2ランスクイズ 近江の2年生バッテリーが今明かす真相と心境
ニュース/コラム2018.08.29今でも脳裏から離れないあのシーン。金足農ナインの歓喜の輪ができた横で、倒れたまましばらく動けなかった正捕手・有馬諒の姿はむしろ残酷にも見えた。
続きを読む -
金足農・吉田のボール球を近江は約40%振る…データで見る甲子園【準々決勝2】
ニュース/コラム2018.08.19かつて夏の高校野球選手権大会で1日3試合日程がデフォルトだった頃、準々決勝だけが1日4試合で行われ「準々の日」として人気だったそうです。もちろん現在でも、勝ち上がってきた強豪同士が戦う4試合が1日で見られるとあって大人気であることには違いないのですが。
続きを読む -
元メジャー右腕も感心する金足農・吉田の野球脳 「高校生離れしている」
インタビュー/解説2018.08.18第4試合では、金足農が敗戦色濃厚だった9回裏に無死満塁から2ランスクイズを決め、近江(滋賀)に劇的な逆転サヨナラ勝ちを収めた。3回戦の横浜戦に続くミラクル勝利に、元阪神でメジャー右腕の藪恵壹氏は「今日はさすがにやられた、と思いましたけどね」と驚嘆の声を上げた。
続きを読む -
金足農が逆転スクイズで劇的勝利 大阪桐蔭は11得点の横綱相撲でベスト4へ
ニュース/コラム2018.08.18第100回全国高等学校野球選手権記念大会第14日は18日、準々決勝4試合を行った。
続きを読む -
ミラクル金足農! 2ランスクイズで逆転サヨナラ4強進出…準々決勝第4試合
速報2018.08.18第100回全国高校野球選手権記念大会第14日、準々決勝第4試合は、金足農(秋田)が、1点ビハインドの9回裏、無死満塁から2ランスクイズを決めて3-2と劇的な逆転サヨナラ勝ち。プロ注目の吉田輝星投手は、この日140球を投げ10奪三振。計615球、大会史上7人目となる4試合連続2桁奪三振、通算51Kと鉄腕ぶりを見せ、準決勝で日大三(西東京)と対戦する。
続きを読む -
8強の近江で光る2年生捕手・有馬 育成のプロが評価「精神的に余裕がある」
インタビュー/解説2018.08.18前評判の高かった近江だが、1回戦で智弁和歌山(和歌山)、2回戦で前橋育英(群馬)と優勝経験校を破り、この日は2007年の選抜優勝校の常葉大菊川も撃破。名将・野村克也氏の“右腕”としてヤクルト、阪神、楽天でヘッドコーチや2軍監督を務めてきた松井優典氏は、チームとしての総合力を高く評価した。
続きを読む -
3戦475球の金足農・吉田の登板は? 大阪桐蔭は浦学と激突 …第14日みどころ
ニュース/コラム2018.08.17第100回全国高等学校野球選手権記念大会は18日、いよいよ準々決勝を迎える。
続きを読む -
金足農・吉田164球の熱投で14K奪い完投 近江勝利で関西勢3校がベスト8入り
ニュース/コラム2018.08.17第100回全国高等学校野球選手権記念大会は17日、第13日の3回戦4試合を行った。
続きを読む -
8強出揃い、準々決勝の対戦カードが決定 大阪桐蔭は浦和学院と激突
速報2018.08.17第100回全国高等学校野球選手権記念大会は17日で3回戦がすべて終わり、ベスト8が出揃った。すでに再抽選は終わっており、18日に準々決勝4試合が行われる。
続きを読む -
近江が準Vの01年以来の8強進出 北村が4安打6打点、林が8回1失点11Kの快投
速報2018.08.17第100回全国高等学校野球選手権記念大会第13日は17日、3回戦残り4試合を行った。第1試合は、近江(滋賀)が9-4で常葉大菊川(静岡)を下して、準々決勝に進出した。
続きを読む -
剛腕・吉田VS横浜、日大三VS龍谷大平安の名門対決…第13日みどころ
ニュース/コラム2018.08.16第100回全国高等学校野球選手権記念大会第13日は、3回戦4試合が行われる。金足農(秋田)の剛腕・吉田が、強豪・横浜(南神奈川)に挑む第2試合は注目の好カード。横浜も含め、木更津総合(東千葉)、日大三(西東京)と首都圏勢が登場する。レジェンド始球式には、報徳学園のエースで4番として1981年の第63回大会で全国制覇、プロ野球近鉄・中日・西武で活躍した金村義明氏が務める。
続きを読む -
-
近江が有馬のサヨナラ打で3回戦進出 2番手・林が6回無失点の快投で勝利呼ぶ
速報2018.08.13第100回全国高等学校野球選手権記念大会第9日、第3試合は近江(滋賀)が前橋育英(群馬)に4-3、9回サヨナラ勝ちで3回戦に進んだ。
続きを読む -
春夏連覇を狙う大阪桐蔭と沖学園が激突、近江ら2回戦… 第9日みどころ
ニュース/コラム2018.08.13第100回全国高等学校野球選手権記念大会第9日は、2回戦3試合が行われる。レジェンド始球式は「バンビ」の愛称で東邦(愛知)の1年生エースとして活躍した坂本佳一氏が務める。
続きを読む -
近江が北村2発などで選抜準V智弁和歌山を撃破、前橋育英の恩田は完封1番乗り
ニュース/コラム2018.08.07第100回全国高等学校野球選手権記念大会は7日、大会3日目を迎え、1回戦4試合が行われた。第2試合では選抜準Vの智弁和歌山(和歌山)が、近江(滋賀)との“近畿対決”に敗れて初戦敗退。第1試合では高岡商(富山)が佐賀商(佐賀)に勝ち、10年ぶりの夏の勝利を挙げた。
続きを読む -
近江、北村2発&4投手継投で初戦突破 「打」で選抜準Vの智弁和歌山を圧倒
速報2018.08.07第100回全国高等学校野球選手権記念大会は7日、第3日第2試合で近江(滋賀)が智弁和歌山(和歌山)を7-3で破り、夏通算10勝目を挙げた。今年春の選抜大会で準優勝した智弁和歌山は初戦敗退に終わった。
続きを読む -
選抜準V智弁和歌山が登場 地方大会打率8割超の打者も…大会3日目見どころ
ニュース/コラム2018.08.07第100回全国高等学校野球選手権記念大会は7日、大会3日目が行われ、1回戦4試合が予定されている。第2試合では選抜準優勝の智弁和歌山(和歌山)が登場。こちらも春夏連続出場となる近江(滋賀)と、いきなりの“近畿対決”となる。第1試合開始前のレジェンド始球式は、1974年に鹿児島実業(鹿児島)のエースとして高い人気を誇った元巨人の定岡正二氏が登板する。
続きを読む -
選手宣誓は近江の中尾主将 17人から当選「当たるとは思っていませんでした」
ニュース/コラム2018.08.02第100回全国高等学校野球選手権記念大会の組み合わせ抽選会が2日、大阪市内で行われ、選手宣誓の大役は近江の中尾雄斗主将が行うことになった。
続きを読む