メキシコに初のMLB球団誕生も 新コミッショナーが注目発言

「チーム拡大を考えるとしたら、カナダかメキシコのような場所」
メジャーリーグ機構(MLB)新コミッショナーのロブ・マンフレッド氏が、カナダとメキシコへの新チーム設立に向けたエクスパンション(リーグ拡張)を検討していることが明らかになった。米テレビ局「NBCスポーツ」が報じている。
2005年にエクスポズ(現ナショナルズ)がワシントンに移転したことにより、MLBのフランチャイズがなくなったカナダのケベック州モントリオールは、球団の誘致に積極的に取り組んでいる。そんな状況の中、マンフレッド氏が今後の展望を明かした。
「エクスパンションに関する議題はさほど多く上がっていない。だが、野球の国際化、国際的な活動の維持という観点では、北アメリカは我々が注力しなければいけない地域だ。我々がチーム拡大を考えるとしたら、カナダやメキシコのような場所こそ、興味を持つところになる」
この発言はモントリオールには朗報となりうる。一方、メキシコにはメキシカンリーグというプロ野球リーグが存在し、16球団が活動を続けている。MLBと別組織のために、メキシコにMLBのチームが誕生すれば、史上初となる。
【了】
フルカウント編集部●文 text by Full-Count
