ソフトバンクVS日本ハムの首位攻防 直接対決の勝敗を分けたのは…
パの行く末を左右する直接対決
パ・リーグの行く末を左右する直接対決が熱い。首位を独走し、優勝へのマジックを点灯させているソフトバンクと、9・5ゲーム差で追い、逆転優勝にわずかな望みをつないでいる2位の日本ハム。28日からソフトバンクの本拠地ヤフオクドームで対峙した。
28日の初戦は先制を許しながらも11得点を奪って逆転した日本ハムが大勝。ゲーム差を8・5に縮めた。29日の第2戦は、ソフトバンクが2本のアーチで4点を先行。日本ハムは8回に4点を返して同点としたが、その直後にソフトバンクが併殺崩れの間に勝ち越し、星をタイに戻した。
日本ハムの3連勝なら6・5ゲーム差に接近、逆にソフトバンクの3連勝ならば、12・5ゲーム差に開き、優勝へのマジックが15まで減る。優勝への運命を左右する3連戦。互いの技と意地が激突し、2試合は1勝1敗。その勝敗を分けたのは「四球」だった。
まず、初戦である。決着の引き金となったのは日本ハム1点リードで迎えた5回だった。日本ハムは先頭のレアードが左前打で出塁すると、市川友也が犠打を決める。続く西川遥輝が四球を選んで1死一、二塁。1番に戻って、陽岱鋼は中前打を放った。二塁走者のレアードが本塁を狙ったが、中堅・柳田悠岐がノーバウンドのストライク返球でこれを悠々と刺殺。ソフトバンクはピンチを脱したかに思えた。
ここで、勝負を分ける「四球」だ。