日ハム栗山監督、8失点で初回“強制終了”のドラ1擁護 「本当にかわいそう」

風や味方の拙守でリズム崩し「しっかり守ってあげれば…」
日本ハムの栗山英樹監督が、20日の紅白戦で初回に8失点と炎上し、1死しか取れずに“強制終了”の屈辱を味わったドラフト1位ルーキー上原健太投手をかばった。
白組で先発した上原は先頭の西川を空振り三振に仕留めたものの、1死二塁から陽岱鋼に打たれた打球が風に乗り、左中間への適時三塁打とされた。続くレアードの高く舞い上がった飛球は強い風に流されてセンター前にポトリと落ち2失点目。
その後、大野の三塁方向への強いゴロを高浜が捕れずにさらに2失点を喫し、大谷には2点三塁打を浴びるなど計8点を失った。
11人目の打者となる田中にライト前ヒットを打たれ、1死一、三塁となったところで、この回は“強制終了“。まさかの事態にスタンドからは笑いが起きた。2回は無失点に抑えたものの、ルーキーにとっては屈辱的な登板となった。