阪神・岩崎、“選択ミス”で痛恨の満塁被弾

投手コーチも「ボールを見極められていた」
クライマックスシリーズに向け勢いに乗るタイガースだったが連勝は4でストップした。阪神・岩崎優投手が26日のヤクルト戦(甲子園)に先発。鵜久森に満塁ホームランを浴びるなど3回6安打4失点で5敗目を喫した。登板機会がなく中11日の期間を空け、満を持しての登板だったが「序盤に相手へ流れを渡すような結果になり、リリーフのみなさんに負担をかけてしまい申し訳ないです」と肩を落とした。
岩崎の真骨頂でもある粘りの投球はできなかった。初回、2回と走者を背負いながらも後続を抑えるピッチング。だが、3回。先頭の比屋根、荒木の連打で無死一、三塁。2年連続のトリプルスリーに迫っている山田こそ三振に打ち取ったが、バレンティンに四球を与え満塁。続く鵜久森には「選択したボールが違った」と、初球のスライダーを左翼席へ運ばれる痛恨のグランドスラム。一挙、4点を先行され序盤から苦しい展開を強いられた。
香田投手コーチも「あの一球だけなのか。結果的にそうなってしまった。腕が振れていなかったというか、ボールを見極められていた」と厳しい表情だった。
夏の長期ロードを11勝9敗と勝ち越し、甲子園に帰って来た金本阪神。“本拠地初戦”を落とし3位・DeNAとのゲーム差は1.5に広がり、5位・ヤクルトには1差に迫られた。シーズンは残り23試合。逆転でのCS進出には負けられない戦いが続く。
【了】
フルカウント編集部●文 text by Full-Count
