選手の性格まで考慮した起用がピタリ U-18代表を率いる小枝守監督の手腕
選手に説き続けた“JAPAN”のユニホームを着られる誇りと有り難み
優勝を果たし、重圧から解き放たれた小枝監督は「選手たちが本当によくやってくれた」とねぎらった。今大会は6試合で1失点と投手力の高さが光ったが「これだけの投手陣がいてくれたおかげです」と、自らの手柄ではなく選手の功労だと強調。采配が当たれば「選手がよくやってくれているのと、スタッフの先生方(コーチ)がいいアドバイスをくれているおかげです」と振り返っていた。ニコニコしながら試合を見つめ、選手に不安を与えることはしなかった。
宿舎では「説教ばかりですよ」とメディアの前では明かしたが、実際には怒鳴り散らすこともなかった。伝えたのは、日本代表選手としての品格。大会が終わりに近づくにつれ「このメンバーで試合ができるのは、あと○試合だぞ」と、“JAPAN”のユニホームを着られる誇りと有り難みを口酸っぱく言い続けた。
台湾、韓国以外は格下と言っていいレベルの相手だった。ポイントは前回決勝で敗れ、今回もプロ入りが決まっているメンバーを入れた韓国戦。偵察部隊も確認できたため、セミファイナルでの対戦を見据えて、花咲徳栄のプロ注目左腕・高橋昂也を徹底的に隠した。不慣れな国際大会のマウンドでの調整登板もさせず、本人にもギリギリまで伝えなかった。高橋の146キロの直球、曲がりの大きなスライダーは、初見ではなかなか打てなかった。7回2/3を9奪三振1失点で勝利投手に。「こちらに来てから非常に状態が良かったので大一番にぶつけました」と起用がはまった。好救援を見せた広島新庄の堀瑞輝についても「先発でもいけるけど、流れを断ち切るのに適していると思った」と判断したのが好結果につながった。
この試合ではまったのは高橋だけではない。4試合1番を打っていた智弁学園の納大地に当たりが止まってきたと見ると、5番を打っていた秀岳館の松尾大河を1番に抜擢。チームでも1番を打つ松尾について「1番に上げたのは性格的な強さと強くスイングができる部分」と説明。新リードオフマンは起用されるなり、右へ左へ3安打。0-1のビハインドから4回に3点を奪って日本は逆転したが、ここでも松尾のヒットが口火となった。“大一番”の試合で勝てたことで、優勝がぐっと近づいた。