細川退団はホークスの来季にどう影響? 若手育成急務も世代交代の難しさ

来季構想から外れた細川、他球団で現役続行の道を模索

 衝撃的な知らせが舞い込んできた。10月24日のこと。ソフトバンクの細川亨捕手(36)が今季限りで退団することが発表された。この日からスタートした秋季練習に、ただ1人スーツ姿で現れた細川は練習開始前のチームメートへの挨拶を済ませると、ロッカーを整理し、大量の荷物を本拠地ヤフオクドームから運び出した。

 来季の戦力構想から外れ、球団からは現役を引退してのバッテリーコーチ就任を打診されたが、細川本人が現役続行を強く希望。6年間在籍したソフトバンクを退団し、他球団でプレーを続ける道を選択した。

 戦力構想から外れた――。このソフトバンクの決断は来季にどう影響するのか。「ポスト細川」の育成はそう簡単にいかない可能性もある。

 今季の捕手の出場数はこのようになっている。

鶴岡慎也 103試合(先発67、途中36)
細川亨 49試合(先発36、途中13)
高谷裕亮 37試合(先発30、途中7)
斐紹 13試合(先発10、途中3)
拓也 13試合(先発0、途中12、途中DH1)

 36歳の細川は、ケガの影響などもあって開幕をファームで迎え、1軍に今季初昇格したのは6月19日になってから。それでも、球界屈指とも言われるリード面はさすがで、昇格後は徐々に先発マスクを被る機会を増やしていった。

 右太もも裏肉離れでの登録抹消はあったが、日本ハムとのマッチレースとなった終盤戦は数多くの試合で先発。クライマックスシリーズでも7試合中5試合に先発しており、チームに不可欠な存在だった。

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY