BABIPから読み取るペナントレースの動き 混戦模様のパ、一方のセは…

打線の奮起が見込まれるロッテと日本ハム 投手力は阪神、DeNA、日本ハムが上向くか?

 投手の被BABIPは、野手の守備力や球場の特性が数字に影響を与えていることも考えられるが、基本理念に基づけば、BABIPとは反対に3割を大きく下回る場合は今後打ち込まれる可能性が高く、上回る場合は投球が改善される可能性が考えられる。

○パ・リーグ
楽天…被打率.229、被BABIP.269
ソフトバンク…被打率.219、被BABIP.263
オリックス…被打率.233、被BABIP.263
西武…被打率.236、被BABIP.269
日本ハム…被打率.269、被BABIP.314
ロッテ…被打率.270、被BABIP.310
リーグ平均…被打率.243、被BABIP.282

 パ・リーグは打撃と正反対の結果になった。楽天、ソフトバンク、オリックス、西武は、被BABIPが3割よりかなり低い。投手陣は、これから打ち込まれる可能性を考えておいた方がいいだろう。反対に、日本ハム、ロッテは投手力向上に期待が持てそうだ。

 リーグ平均の被BABIPは、BABIPと同じ数値になるが.282はやや低い。今後リーグは打高投低にふれ、打撃戦が増えると予想される。

○セ・リーグ
阪神…被打率.260、被BABIP.323
広島…被打率.246、被BABIP.299
巨人…被打率.240、被BABIP.285
DeNA…被打率.256、被BABIP.316
ヤクルト…被打率.250、被BABIP.300
中日…被打率.254、被BABIP.295
リーグ平均…被打率.251、被BABIP.303

 阪神とDeNAの被BABIPが3割よりもかなり高い。両チームの投手陣は、これから少し上向くことになりそうだ。反対に巨人の被BABIPはやや低いので、これから打ち込まれる可能性もありそうだ。

 リーグ平均のBABIP、被BABIPは3割に近いので、投打バランスは今後も大きく変化しないだろう。

 BABIPと被BABIPの数値をトータルで見てみると、パは日本ハム、ロッテが今後やや巻き返す可能性が高く、ペナントレースは混戦になっていくのではないかと思われる。一方のセは、シーズンが進むにつれて広島の勢いが弱まり、阪神が好調を維持する可能性が高いということになろうか。

 BABIPはあくまで「傾向」であって、数字がどんな変化をするかは予測しきれない。だが、BABIPから読み取れる「傾向」を頭に入れておけば、今後のチーム状態の推移を推測しながらペナントレースを楽しめるかもしれない。

【了】

広尾晃●文 text by Koh Hiroo

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY