坂口、鵜久森、そして大松も… ヤクルトは「元パ選手再生工場」になった?

かなりの確率で”再生”に成功?

 鵜久森淳志は、打撃センスの光る大型外野手。日本ハムでは主に代打として起用されたが、2015年に戦力外通告を受ける。トライアウトを経てヤクルトに入団。2016年はキャリアハイの146打席に立って35安打4本塁打。自身初の満塁本塁打を記録。今季も1軍スタート、4月2日のDeNA戦には代打サヨナラ満塁本塁打を記録。好機にめっぽう強い打者として売り出している。

 投手では、ソフトバンクから2014年シーズン中にトレードで移籍した山中浩史がいる。今では珍しいアンダースロー投手。ソフトバンク時代は登板機会に恵まれなかったが、ヤクルトでは2016年にローテの一角を担い、140イニングを投げた。今季も先発で投げている。

 このほかにも控え捕手として楽天でプレーし、巨人を経由して2015年にヤクルトに来た井野卓、2016年オフに楽天から移籍した外野手の榎本葵などもいる。かつてのロッテの左腕エース、成瀬善久も、ヤクルトで再起を期している。昨年までは、ソフトバンクの先発投手、新垣渚が在籍していた。

 かつて、パ・リーグはセ・リーグのベテラン選手を獲得して主力選手として起用するケースが多かったが、ヤクルトは、パで戦力外になったり、出場機会が減ったりした選手を獲得して、活用している。もちろん、全員が活躍しているわけではないが、かなりの確率で”再生”に成功している。

 交流戦での成績が示す通り、パの選手層は厚い。レギュラーを外れても活躍できる選手はたくさんいるのだ。ヤクルトのフロントはそこに着目しているのだろう。

 ヤクルトの監督でもあった野村克也氏はくすぶっている選手を再生して「野村再生工場」の異名をとったが、ヤクルトも「元パ選手再生工場」と名乗ってもいいかもしれない。

【了】

広尾晃●文 text by Koh Hiroo

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY