清宮がきっちり犠飛 主将の今大会初打点で再びリードを3点差に広げる

2点差に迫られた直後の攻撃でセンターへ貴重な犠飛
侍ジャパンU-18代表は1日、「第28回WBSC U-18ベースボールワールドカップ」(カナダ・サンダーベイ)の初戦でメキシコ代表と対戦。2点差に迫られた直後の5回に清宮がセンターへの貴重な犠飛を放った。
日本は3点リードの4回に先発徳山の押し出し死球で1失点。2点差に迫られた。しかし、直後の5回は先頭・伊藤が四球で出塁。安田は右飛に倒れるも、清宮の打席で2度の暴投があり、伊藤が三塁まで進んだ。
清宮はフルカウントから高めのボールをきっちりと外野まで運び、センターへの犠飛で伊藤が生還。3回には技ありのヒットを放っていた主将のバットから今大会初打点が生まれ、4-1とリードを再び3点に広げた。
(Full-Count編集部)