パ・リーグのドラフト会議10年の変遷、あの選手は何年組?【埼玉西武編】
菊池は2009年、十亀は2011年に1位指名
いよいよ10月26日に迫った運命のドラフト会議。当日を待ちきれないファンの方も多いのではないだろうか。今回は、パ・リーグ過去10年のドラフトを振り返る一環として、埼玉西武のドラフトを見ていきたい。現在、主力として活躍している選手は、何年に埼玉西武の一員になったのだろうか。
【2007年】
大学・社会人
1位:平野将光(投手・JR東日本東北)
2位:藤原良平(投手・第一工大)
高校生
4位:武隈祥太(投手・旭川工高)
5位:梅田尚通(内野手・鯖江高)
6位:中田祥多(捕手・鳴門工高)
7位:斉藤彰吾(外野手・春日部共栄高)
プロ10年目を迎えた武隈投手は、今季も58試合に登板。
【2008年】
1位:中崎雄太(投手・日南学園高)
2位:野上亮磨(投手・日産自動車)
3位:浅村栄斗(内野手・大阪桐蔭高)
4位:坂田遼(外野手・函館大)
5位:岳野竜也(捕手・福岡大)
6位:宮田和希(投手・甲賀健康医療専門学校)
野上投手は今季、4年ぶりの2桁勝利を達成。浅村選手は待望の背番号3を背負うと同時に新キャプテンにも就任し、頼れるチームリーダーとして大きく成長した。
【2009年】
1位:菊池雄星(投手・花巻東高)
2位:美沢将(内野手・第一工大)
3位:岩尾利弘(投手・別府大)
4位:石川貢(外野手・東邦高)
5位:松下健太(投手・早大)
6位:岡本洋介(投手・ヤマハ)
菊池投手は今季、チームの絶対的エースに成長。自身初タイトルとなる最多勝と最優秀防御率を獲得した。
【2010年】
1位:大石達也(投手・早大)
2位:牧田和久(投手・日本通運)
3位:秋山翔吾(外野手・八戸大)
4位:前川恭兵(投手・阪南大高)
5位:林崎遼(内野手・東洋大)
6位:熊代聖人(外野手・王子製紙)
大石投手は今季後半から故障で離脱したものの、20試合に登板して防御率0.93。牧田投手は自身最多の58試合に登板し、防御率2.30と変わらぬ安定感を見せた。秋山選手は打率.322、185安打で首位打者・最多安打の2冠を獲得。自己最多の25本塁打も記録している。