クレメンテ、フランコ、平井… 清宮が背負う背番号「21」の歴史

日本ハム・清宮幸太郎【写真:石川加奈子】
日本ハム・清宮幸太郎【写真:石川加奈子】

日本ハム以外のパ・リーグ5球団はいずれも投手が着用

 11月24日、雪の札幌で行われた北海道日本ハムの新入団選手発表会見。中でも注目を集めたのは7球団が競合したドラフト1位・清宮幸太郎選手の背番号が何番になるかということだった。発表された背番号は「21」。日本ハムの背番号21といえば前身の東映時代から土橋正幸氏、高橋直樹氏、西崎幸広氏、そして今季まで背負っていた武田久投手とチームを引っ張ってきた投手たちがつけてきた背番号だった。

 パ・リーグの他球団を見渡してもソフトバンク・和田毅投手、楽天・釜田佳直投手、西武・十亀剣投手、オリックス・西勇輝投手、ロッテ・内竜也投手と、すべてが投手だ。それだけに野手の清宮が背番号「21」をつけることには驚きの声が上がった。球団側の意図は「固定概念に囚われず、新しいプロ野球選手像を築いてほしい」というものであった。

 日本では「背番号21=投手の番号」のイメージだが、メジャーリーグでは背番号21をつけた野手のスーパースターがいる。かつてパイレーツで活躍した名外野手のロベルト・クレメンテ氏だ。プエルトリコ出身のクレメンテ氏は首位打者4回、メジャー通算3000安打とグラウンド上での活躍はもちろん、慈善活動も積極的に行う選手だった。

 だが、1972年12月、地震で被災したニカラグアに向かう飛行機に搭乗するも、その飛行機が墜落。現役のまま38歳の若さで亡くなった。その偉業はメジャーリーグで毎年、慈善活動を行った選手を称える「ロベルト・クレメンテ賞」として今も語り継がれている。カブスなどで活躍し、本塁打王、打点王をそれぞれ2回獲得したサミー・ソーサ氏も背番号21の代表選手。そして、そのソーサ氏は1998年に、ロベルト・クレメンテ賞を受賞している。

ロッテではフリオ・フランコ氏が背番号21を背負っていた

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY