2人の新助っ投が10年ぶりVの鍵握る? 西武の2018年助っ人陣容をチェック
昨季在籍した4投手が退団し、ワグナー、カスティーヨが加入
2017年は4年ぶりのAクラスとなるパ・リーグ2位に食い込んだ西武。7月下旬から8月にかけて怒涛の13連勝をマークするなど、ラストスパートに成功して失速した楽天を逆転し、辻発彦監督就任初年度は2位となった。だが、クライマックスシリーズでは楽天に敗れ、ファーストステージで姿を消した。
菊池雄星が最多勝と最優秀防御率の2冠に輝き、ルーキーの源田壮亮が遊撃手の定位置を掴んで新人王も獲得。後半戦には山川穂高も覚醒し、チームの核を担う選手が確実に育ってきていることを感じさせる2017年だった。
その一方で、助っ人に関しては期待外れに終わった。ウルフが先発ローテの一角を担って9勝を挙げ、シュリッターもセットアッパーとして一定の成績を残した。だが、キャンデラリオ、ファイフと2人の先発投手は結果を残せず。中継ぎのガルセスも目立った活躍は出来ず、メヒアも来日後最低の成績に終わった。
キャンデラリオ、ファイフ、ガルセスは昨季限りで退団。シュリッターもチームを離れることとなった。さらにオフには野上亮磨投手がFAで巨人へ移籍し、牧田和久はポスティングシステムを利用してパドレスへ。2位になりながらも、選手の出入りが激しいオフとなった。
野上の人的補償として高木勇人を獲得し、ニール・ワグナー投手、ファビオ・カスティーヨ投手を補強。現状で助っ人は、この2人に加えてウルフ、郭俊麟、メヒアと投手4人、野手1人の顔ぶれとなっている。若手選手が育ち、徐々に選手層に厚みが出てきている西武にとって、外国人選手の働きが2008年以来の優勝を狙うチームの浮沈の鍵を握っているとも言える。キャンプインまであと半月ほど。ここではそんな西武の2018年の助っ人陣容をおさらいしてみよう。