牧田和久が語る変幻自在のストレート 「指先の感覚で回転を変える」

パドレス・牧田和久【写真:田口有史】
パドレス・牧田和久【写真:田口有史】

大きなこだわりを持つストレート「大事なボールであることは間違いない」

 今オフ、パドレスへ入団した前西武の牧田和久の評価が日に日に高まっている。サブマリン投法はこれまでの投手のイメージを変えたと言えるかもしれない。

 その球種、投球フォームへのこだわりについて、以前、牧田が明かしたことがある。今回は2回に分けてその話を紹介したい。今回は前篇。

———————————————————–

「エンゼルス大谷翔平以上に注目されている部分もあるかもしれない。これまでMLBに存在しなかったパワー系の下手投げ。スターターもブルペンも両方こなせる。確実に戦力になると思いますよ」とは日本駐在のMLB環太平洋担当スカウト。

 下手投げや横手投げというと変則、技巧派投手のイメージが強かった。ストレートはある意味、見せ球にしておき、横に流れるスライダーやスローカーブ、そして縦のシンカーなどで勝負する投手が多かった。レッドソックスに挑戦した下手投げの代表格、(前ロッテ)渡辺俊介などもそう。しかし牧田の場合、あくまで中心はストレート。勝負球もタイミングを外すのもストレートを柱にしている。

 牧田は同じストレートでも強弱を付けて打者のタイミングをズラしている。ストレート投手という意識はそこまでない、と言うが、やはり大きなこだわりがある。自らのストレートについてこう語ってくれた。

「社会人に編み出した」ストレートの強弱、重要な「指先の感覚」

RECOMMEND

CATEGORY