“流れ”の奪い合い制した明徳義塾 逆転サヨナラ引き寄せたポイントとは
明徳義塾が9回2死から大逆転、球史に残る好ゲームに
第90回記念選抜高校野球は25日、大会3日目を迎え、大会屈指の好カードとなった明徳義塾(高知)-中央学院(千葉)の一戦は明徳義塾が劇的な逆転サヨナラ勝ちを収めた。昨秋明治神宮大会覇者は1点を追う9回2死から驚異的な粘りを見せ、一、二塁の好機を作ると4番・谷合悠斗がセンターへ逆転サヨナラ3ランを記録。7-5の大逆転勝利で、馬淵史郎監督は甲子園通算50勝となった。手に汗握る展開となった一戦について、沖縄・興南高校で春夏通算6度の甲子園出場を果たし、京都大学などでも監督を務めた比屋根吉信氏(66)に解説してもらった。
——————————————
今大会一番の好ゲームと言ってもいいでしょう。最後は劇的な逆転サヨナラホームランで試合が決まりました。7-5と点差だけを見れば大味な展開に見えますが、ゲームの流れを取り合う見応えのある試合でした。
何といっても明徳義塾は試合巧者と言えます。この試合のポイントは「1点」の取り方。中央学院は4回に1点を返してなおも無死三塁と絶好の機会でしたが、三振、スクイズ失敗、凡打で1点止まりだったのが後に大きく響いた。逆に言えば、明徳義塾がよくあの場面を1点で抑えたと言えます。
そして8回。中央学院は疲れの見える明徳義塾の市川から4点を奪い逆転に成功しました。市川はあの1イニングだけで4四死球を与え、相手チームに“流れ”をあげてしまった。序盤、中盤と試合の流れを作っていたのは明徳義塾でしたが、あの回だけ、その流れを手放した。
しかし、そこは百戦錬磨の馬淵監督。その裏の攻撃が見事だった。2死一塁から二盗を決め、確実に1点を取りに来た。相手にいった流れを少しでも取り戻すためです。そして2死二塁から6番の安田が見事にその期待に応えるタイムリーを放った。3-5で9回を迎えるのと、1点差の4-5では相手が負うプレッシャーが全く違ってくるからだ。