大阪桐蔭・根尾は野球と勉学の“二刀流”で唯一無二に 名将の選抜総括

第90回記念選抜高校野球は大阪桐蔭が史上3校目の春連覇を達成
第90回記念選抜高校野球は大阪桐蔭が史上3校目の春連覇を達成

比屋根氏「メジャーリーガーには医師や学者の資格を取る選手もいる」

 第90回記念選抜高校野球は大阪桐蔭が史上3校目の春連覇を達成し幕を閉じた。前評判通りの実力を見せた大阪桐蔭、リードされても何度も追いつき強打復活を印象付けた智弁和歌山など見るものに感動を与える好ゲームが多い大会だった。沖縄・興南高校で春夏通算6度の甲子園出場を果たし、京都大学などでも監督を務めた比屋根吉信氏(66)に今大会を総括してもらった。

——————————————

 記念大会に相応しいドラマチックな試合が多く素晴らしい大会となった。大量点をひっくり返す劇的な試合に、サヨナラホームラン、息詰まる投手戦など非常に見所があり高校野球の素晴らしさを改めて見せてくれた。前評判の高かったチームが順調に勝ち上がり多数の好ゲームが生まれた。

 そして史上3校目の春連覇を果たした大阪桐蔭は走攻守で隙の無い野球を見せた。勝つ野球、負けない野球を体現した。本格派、技巧派、強打、緻密なチームなど、どんな相手と戦っても対応する大人のチームだ。高校野球でこれほどの完成されたチームはそう現れない。

 このチームを指揮した西谷監督の勿論、卓越した指導力は素晴らしが、それを支えた有友部長はじめスタッフ陣も評価されるべきだ。高校野球は教育の一環だ。監督一人が年中チームを見ることはできない。彼はまさしく西谷監督の右腕といってもいいほど素晴らしい人材だ。

 一貫性のある指導方針をスタッフが理解し監督がいない状況でも実行できる。西谷監督、選手、部長、コーチ陣も含め全員で掴んだ全国制覇といえるだろう。

 今大会は好投手、好野手が多くみられたが一つだけ気になった点がある。それは投手、野手にもいえるが「踏み出す足」だ。着地する足が動くため、うまく体重移動ができずバランスを崩す場面が多く見られた。いい選手は踏み出す足が動かず軸がブレない。スムーズな体重移動ができることで自分の持つ力を十二分に発揮できるはずだ。

 この原因の一つはランニングフォームだ。足腰を強くし、スタミナをつけるためにランニングを行うが、間違った走法を続けると変な癖がつきバランスを崩す要因になる。もう一度、理にかなったフォームを考える必要があるだろう。

野球、勉学も一流の大阪桐蔭・根尾には唯一無二のプレーヤーとして期待

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY