大谷翔平、初回に先制点奪われる 2四球から失点し、制球に苦しむ立ち上がり

2つの四球で一、二塁とされ、5番のグッドラムに適時打許す
エンゼルスの大谷翔平投手は30日(日本時間31日)、敵地でのタイガース戦で今季8度目の先発マウンドに上がった。中9日の間隔を空けてのマウンドで初回に2つの四球から先制点を奪われて、制球に苦しむ立ち上がりとなった。
先頭のマーティンをフルカウントから7球目のスライダーが低めに外れて四球。いきなり無死の走者を背負う展開となったが、2番のカステラノスは外角低めへのスライダーを打たせ、遊飛。キャンデラリオへの3球目に、マーティンに盗塁を決められて得点圏に走者を背負った。
キャンデラリオは高めのスプリットで見逃し三振に仕留めて2死したが、4番のマルティネスにはフルカウントの末に、ストレートが内角低めに外れてこの日2つ目の四球を与えた。続くグッドラムには2球目を中前に運ばれて二塁走者が生還した。ジョーンズを一飛に仕留めたが、初回に1点を奪われる立ち上がりとなった。
大谷はここまで7試合に先発して4勝1敗、防御率3..35の成績。前回登板の5月20日のレイズ戦では8回途中6安打2失点と好投し、勝利投手となっていた。
(Full-Count編集部)
