「丸の内朝大学」の野球講座が閉幕 受講者からの提言に見る未来へのカギ
メットライフドームの観客動員を増やすアイデアを披露
平日朝7時台から開講している市民大学「丸の内朝大学」では、西武ライオンズとパシフィックリーグマーケティングが企画協力し、「野球の魅力再発見」クラスが開講している。4月から開講しているこの講座では全8回、大手町での朝の講義のほかにフィールドワークなども実施されてきた。その締めくくりとなるクラスが、2週続けて実施された。
5月30日、第7回の講師として登壇したのは、元プロ野球選手の小宮山悟氏。引退後、プロ野球界のみならずJリーグ理事などをはじめ、広くスポーツ界において活躍する小宮山氏の講義では、自身の生い立ちから現在の野球界への課題など、話題は広く及んだ。
また6月6日の最終回では、受講生がこれまでの授業を受けて「社会人がプロ野球をもっと楽しめるようになるには?」「どうしたら球場に(メットライフドーム)に人は来てくれるか?」をテーマに、5~6人のチームごとのプレゼンを実施。この各チームのプレゼンでキーワードとして上がったのが、メットライフドームの都心からのアクセスだ。
池袋からの直通電車を増やすことや、都心や埼玉県東部からの急行バスを走らせることでアクセスをより良くしてほしいという声のほか、西武グループの力を生かし、西武百貨店の屋上のビアガーデンなどで、パブリックビューイングを実施することで、平日の仕事終わりでなかなか球場まで足を運べない日でも野球とのタッチポイントを作れるようにしてはどうか、などの提案がされた。
他にも、試合時間が読めず、長くなることもある競技であるということを逆手に取り、ネイルサロンや美容室など、日常の中でやりたかったけどできていなかったことができるとうれしい、といった提案や、新しいファンを増やすためのチケット割引プランなどが多く聞かれた。