【MLBオールスター】 延長10回にブレグマンの一発でア・リーグが勝ち越し 両軍計9発は球宴新記録

ナ・リーグは土壇場9回にジェネットの同点2ランで追いつくも…
メジャーリーグの第89回オールスターは17日(日本時間18日)にワシントンDCのナショナルズ・パークで行われ、ナ・リーグが土壇場の9回にスクーター・ジェネットの2ランで同点に追いついた。1試合計7本塁打はメジャーのオールスター新記録となった。
ア・リーグは2回にヤンキース主砲ジャッジ、3回にトラウト(エンゼルス)がソロ弾を放ち、2-0とする。一方、ナ・リーグはその裏にコントレラス(カブス)がソロ弾を返すと、7回にはストーリー(ロッキーズ)が同点ソロ。試合を振り出しに戻した。
直後の8回、ア・リーグは代打で登場したセグラが勝ち越し3ラン。これで試合が決まったかと思われたが、ナ・リーグはその裏にイエリッチがソロ弾を放つと、土壇場の9回1死一塁の場面で代打のジェネットがマリナーズ守護神ディアスから同点2ランを放った。これが両チーム合わせて7本目のホームランとなり、オールスター新記録となった。
試合は延長に突入したものの、10回にブレグマン、スプリンガーがソロ弾。オールスター記録は9本まで伸びた。
(Full-Count編集部)
