カブスが右腕チャベスをトレード獲得 先発も救援も可のユーティリティ投手

今季はレンジャーズで救援として活躍、30試合で3勝1敗3ホールド1セーブ
ダルビッシュ有投手の所属するカブスは19日(日本時間20日)、レンジャーズからベテラン右腕ジェシー・チャベス投手をトレードで獲得したと発表した。レンジャーズにはマイナー左腕タイラー・トーマスが送られる。
2年ぶりの世界一を狙うカブスが動き始めた。現地7月31日のウエーバー手続きを経ないトレード期限を前に、先発投手の補強に踏み切ると見られていたが、まず獲得したのは救援も先発もこなせるユーティリティ投手だった。カブスはこの日、守護神ブランドン・モローが右上腕二頭筋の炎症で10日間の故障者リスト(DL)入りし、にわかにブルペンの補強も必要になった。
メジャー11年目の34歳チャベスは、今季はレンジャーズで救援として30試合に投げ、3勝1敗3ホールド1セーブ、防御率3.51の成績。だが、昨季はエンゼルスで先発と救援の両方を務め、38試合のうち21試合で先発を務めた。今季のカブスは先発が長いイニングを投げられず、ブルペンに負担が掛かっているだけに、長いイニングはもちろん、場合によっては先発に回れるチャベスの加入は大きい。
トレード期限を前に、カブスは他にも戦力補強に踏み切るのか、注目だ。
(Full-Count編集部)
