背番号「18」同士のトレード ロッテ岡と日ハム藤岡は新天地で覚醒するか

トレードが発表された藤岡貴裕(上)と岡大海【写真:荒川祐史、石川加奈子】
トレードが発表された藤岡貴裕(上)と岡大海【写真:荒川祐史、石川加奈子】

2016年に日本一に大きく貢献した岡、潜在能力は高い

 7月26日、日本ハムの岡大海外野手とロッテの藤岡貴裕投手のトレードが両球団から発表された。両者ともに背番号「18」を背負っていたというだけでなく、2016年には故障がありながら出色の活躍を見せていたが、そこから2年は不振に苦しんでいたという点も共通しているのが興味深いところ。共にその潜在能力を高く評価されていた選手なだけに、環境の変化をきっかけに覚醒できるか。

 倉敷商業高校、明治大学を経て2013年のドラフト3位で日本ハムに入団した岡は、ルーキーイヤーに負った大ケガを乗り越えて翌2015年には1軍に定着。101試合に出場し打率.236、4本塁打、26打点という打撃成績を残す。それに加えて18盗塁、10犠打と器用さを示し、俊足強肩の外野手として早くも台頭を見せていた。

 2016年には度重なるケガで41試合の出場にとどまったものの、打率.374と出場した試合では抜群の存在感を発揮。とりわけチームが反攻体勢を整えるに至った球団新記録の15連勝中の活躍ぶりは目覚ましく、チームの逆転優勝に寄与してみせた。日本シリーズでもチームの勝利に貢献し、大きな成長を感じさせるシーズンとなった。

 翌年はセンターとして長きにわたってファイターズを支えた陽(現・巨人)がFAでチームを離れたこともあり、岡はその後継者候補のひとりとして期待をかけられる存在となっていた。しかし、60試合で打率.169と絶不調に陥ってしまい、定位置獲得の大きなチャンスを生かすことができず。今季も28試合で打率.154と状況は変わらず、1軍での出場機会も徐々に減少しつつあった。

 しかし、イースタンでは26試合の出場で打率.329と好調で、出塁率.429と選球眼も向上。ロッテは開幕から「1番・センター」として好調を維持していた荻野貴が故障で離脱し、それ以降は中堅手のポジションを固定できない状況に。加えてレフトの角中も指名打者に入るケースが少なくないことを勘案すれば、俊足と強肩を兼ね備えた岡が環境の変化によって本来の打撃を取り戻せば、外野の一角に割って入るチャンスは十二分にあるはずだ。

藤岡貴はルーキーイヤーに6勝、その後は中継ぎへ

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY