2つの“ワシントン”はWSへ進めるか… 世界一チームに共通する意外なステップ
近年はオールスター開催地がワールドシリーズへ躍進
7月17日にメジャーのオールスター戦が行われた。会場は首都ワシントン。同地での開催は2代目セネタース(現レンジャーズ)が本拠地としていた1969年以来のことだ。ナショナルズがホストとなったのは初めてだった。
試合前夜のホームラン・ダービーでは地元のブライス・ハーパーが優勝。球場はこの上なく盛り上がり、ハーパーも「スタンドからの声援が力になった」と感謝していた。
本番の試合ではナショナル・リーグの先発を務めたマックス・シャーザーがヤンキースのアーロン・ジャッジに一発を浴び、ハーパーは無安打に終わってナショナルズ勢の活躍は見られず残念だったのだが、両チーム合わせて過去最多の10本塁打が乱れ飛ぶ華やかな一戦であった。
さて前述の通り、首都ワシントンでメジャーのオールスター戦が行われたのは49年ぶりなのだが、ワールドシリーズは1933年が最後である。現在ツインズになった初代セネタースがジャイアンツに1勝4敗で屈したのであった。だが、ナショナルズは前身のモントリオール・エクスポス時代を含めて一度もワールドシリーズに出たことがない。現在のメジャーリーグ30球団でワールドシリーズ未出場はナショナルズと、ワシントン州シアトルのマリナーズの2つだけ。アメリカ合衆国の初代大統領の名を冠した土地をホームにする2球団がワールドシリーズに進んだことがないのである。何やら皮肉な気がする。
ここ20年ほどを見ると、オールスター開催をばねにしてワールドシリーズに駒を進めている例がある。2003年のオールスター戦はホワイトソックスの本拠地USセルラー・フィールドで開かれ、2年後の2005年、ホワイトソックスは現在ロッテ監督の井口資仁らの活躍で88年ぶりのワールドシリーズ制覇を果たした。2004年のオールスター戦はアストロズの本拠地ミニッツメイド・パークでの開催だった。アストロズは翌2005年、ワールドシリーズ初出場を遂げた。