大阪桐蔭・根尾は「将来は野手」 名将・野村克也の“右腕”が見る課題と可能性

ヤクルト、阪神、楽天でヘッドコーチや2軍監督を務めた松井優典氏【写真:岩本健吾】
ヤクルト、阪神、楽天でヘッドコーチや2軍監督を務めた松井優典氏【写真:岩本健吾】

8回8安打4失点の投球は「クレバー」、野手としては守備に“課題”も

 第100回全国高等学校野球選手権記念大会第9日、第1試合は優勝候補の大阪桐蔭(北大阪)が初出場の沖学園(南福岡)を10-4で下し、3回戦に進出した。プロ注目の根尾は先発マウンドに上がり、8回8安打4失点7奪三振。一方、打者としてはバックスクリーンに豪快に運ぶソロ本塁打を含む3打数2安打1打点2四球だった。

 投打ともにハイレベルで、今秋のドラフトで上位候補とされる根尾。“二刀流”としての評価も高いが、名将・野村克也氏の“右腕”としてヤクルト、阪神、楽天でヘッドコーチや2軍監督を務め、鳴り物入りでプロ野球の世界に飛び込んできた若手選手を数多く指導してきた松井優典氏は「投手としても野手としても、通信簿に例えれば現在は5段階評価で『4』の選手。ただ、総合的に見れば、将来は野手でしょう」と言う。

 投打において高校トップレベルとされる根尾は、なぜ「4」なのか。

「まず投手としては、たとえば今日は最後に柿木君が出てきて、150キロを投げる。一方で、根尾君は140キロ台後半でした。(150キロを投げるような)そういう秀でたものはないけど、全体的にバランスが非常にいい。そういう評価ができる。あと、非常にクレバーであることは間違いない。投球パターンを5回からガラッと変えて、結果球がほとんど変化球でした。そういうことに対しての対応が非常に賢い。

 ただ、5回に先頭の森島君に抜け球をホームランにされました。評価する側としては、あれはホームランを打たれたらいけないんです。金足農の吉田君は、抜け球で三振を取れます。そこがピッチャーとしての根尾君と吉田君の差です。そういうことを考えていくと、根尾君はピッチャーとしての能力は『5』まではいかない。『4』かなというふうに見えます」

 一方で、野手としてはどうか。「5」ではなく「4」だとする理由は、ショートでの守備にあるという。

「この日は9回しか守備にはつきませんでしたが、守備位置が気になりました。先頭打者のセンター前に抜けた打球は、1歩ベースに寄ってほしかった。結果的に抜かれたかどうかは別にして、パッと1歩ベースに寄ってほしかったんです。見た時に、あのバッターに対して守備位置がすごく三遊間寄りだなと思っていたんです。ピッチャーなので、バッテリーのサインは分かってるはず。二遊間というのはそこが一番大事です。

 ピッチャーもやる選手であれば、キャッチャーのサインに対しての意識がどうかというところです。素晴らしい選手だけに、ショートを守っている以上はキャッチャーのサインに対しての動きと守備位置の変更というところまで高いレベルを要求したい。根尾君が野手として『4』のところを『5』にしようと思ったら、そういうところだと思います。ショートで言えば、報徳学園の小園君あたりとの比較になってきます。小園君も身体能力はすごくいいものがあって、双璧だと思います。ただ、そういう高いレベルで言うなら、根尾君には1球に対しての集中力、考え方を要求したくなる。

 あとは、バスターエンドランでアウトになった場面も、当然ベンチの作戦ですが、もうちょっといいところまで行ってアウトになってほしい。完全にアウトでしたから、そこに行くまでに準備はどうだったのかと。そこまで追求していきたい。いい選手だけに少し辛口になってしまいますが」

ドラフトでは1位指名も「十分にあり得る」、比較対象はホークス今宮

RECOMMEND