大谷翔平、日本人1年目単独最多19号 左腕の内角高めに「何とか反応して」

3戦連続弾で勝利に貢献、19本のホームランは「全部嬉しい」も…「特に1本目が」
エンゼルスの大谷翔平投手は7日(日本時間8日)の敵地ホワイトソックス戦に「5番・DH」でスタメン出場し、4打数1安打3打点1四球と活躍した。決勝の19号3ランを放ち、5-2での勝利に貢献。3戦連続本塁打で城島健司氏(2006年、マリナーズ)が持つメジャー1年目の日本人選手最多本塁打記録(18本)を更新した。
大谷は1-1で迎えた3回1死一、二塁の第2打席で左腕ロドンの94マイル(約151キロ)の直球を右中間スタンドに運んだ。詰まったかと思われた打球が伸びてスタンドイン。勝ち越しの19号3ランについて、大谷は試合後のテレビインタビューで「ランナーが溜まっていたので返せてよかったなと思います」と振り返った。
難しいボールだったとの質問には「なかなか難しいところだったと思うんですけど、体が反応していいところに入ってくれて良かったなと思います」と笑顔。「ちょっと詰まっていたので、風次第かなと思って走っていたんですけど、入ってくれてラッキーだったなと思います」と話した。
これで19本目のホームランとなったが、「全部嬉しいんですけど、1本目は特に嬉しかったかなと思います」と振り返った大谷。まだまだホームラン数は伸びそうだ。
(Full-Count編集部)
