超強力打線、補強、救世主…西武の10年ぶりV、終わってみれば「当然の帰結」

西武は今季1度も首位を譲ることなくパ・リーグを制した【写真:荒川祐史】
西武は今季1度も首位を譲ることなくパ・リーグを制した【写真:荒川祐史】

10年ぶりリーグ制覇の西武の軌跡、ロケットスタートを生んだオフの鍛錬

 2018年のパ・リーグは序盤から首位を快走した西武が1度も首位を譲ることなく、最後までトップを走り続ける形で歓喜のゴールテープを切った。しかし、その事実とは裏腹に、新たな王者となった西武はシーズンを通じて幾度となく危機に陥っていた。前回の日本一からちょうど10年。長きにわたった冬の時代を乗り越え、王座奪還を果たした獅子軍団の軌跡を振り返っていきたい。

 2014年から3年連続のBクラスと低迷期を迎えていた西武だったが、辻監督を新たに迎えた2017年は球団59年ぶりとなる13連勝をマークする快進撃を見せ、2位へと躍進を果たした。

 破竹の連勝を飾っていた時期に話題となったのが、赤を基調とした「炎獅子」ユニホームだった。チームが同ユニホームを着用した試合では20勝4敗という圧倒的な成績を残したことで”縁起物”として話題となったこのユニホームを、球団は本来の着用期間が終わった後の9月にも着用することを決定。しかし「炎獅子」を身にまとって臨んだ9月16日、ソフトバンクとの直接対決で敗れ、相手の歓喜の瞬間を目の当たりにすることになった。

 続くクライマックスシリーズ・ファーストステージでもこのユニホームは使用されたが、西武は初戦を完璧な内容で取ったものの、そこからの2試合は打線が振るわず。抜群の相性を誇っていた楽天にホームで破れ、炎獅子たちのシーズンは終わりを告げた。

 最後の最後で屈辱を味わった若獅子たちは、覇権奪回に向けて鍛錬の秋を過ごした。中でも少なからず話題となったのが、故障もあって捕手としては多くの出場機会を得られていなかった森の、オーストラリア・ウインターリーグでの「武者修行」だ。

 成績は42打数9安打1本塁打3打点、打率.214と今ひとつで、結局左ひざを痛めて早期に帰国する結果となったが、言語が違う投手とコミュニケーションを図った経験が、正捕手をつかむに至った新シーズンの飛躍につながったのかもしれない。

 年が明けて迎えたオープン戦では、前年にわずか78試合で23本塁打を量産し、4番の座を実力で勝ち取った山川が、16試合で2本塁打、打率.136と絶不調に陥ってしまう。しかし、いざシーズンが始まってみるとその懸念は杞憂に終わった。山川は3月と4月の24試合で打率.337、11本塁打、33打点と圧巻の数字を残し、月間MVPに選出される。

 その後も全試合で4番を張り、結局「定位置」を外れたのはオープン戦のみだった。その他の打者も軒並み開幕から好調をキープし、一時は上位から下位まで3割打者がずらりと並ぶ打線が完成。チームは4月までに19勝5敗と14個の貯金を作って、最高のロケットスタートを決めた。

4月からは一転して苦しい展開が続いた5月

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY