西武VS統一の“日台獅子対決”! 台湾2年目の日本人左腕が語るポイントとは?

“ネクスト王柏融”として期待される統一ライオンズ・陳傑憲【画像:(C)PLM】
“ネクスト王柏融”として期待される統一ライオンズ・陳傑憲【画像:(C)PLM】

西武が20、21日に高知・春野で台湾・統一と2連戦

 西武は20日から高知・春野総合運動公園野球場で台湾・統一ライオンズと交流戦2連戦を行う。社会人野球と独立リーグを経て、統一の入団テストに合格し、今季で台湾球界2年目のシーズンを迎える日本人左腕の知念広弥投手は、日本人にとって馴染み深いとは言いがたい台湾リーグ、そして統一を肌で知る貴重な存在だ。今回はそんな知念投手に、今回の交流試合の見どころを現役台湾リーガーの立場から語ってもらった。

 知念が今回の遠征メンバーで、特に注目すべき選手として挙げた選手は4人。まずは2018年の台湾リーグ最多安打受賞者の陳傑憲(チェン・ジェシェン)内野手だ。西武の呉念庭(ウー・ネンティン)内野手や廖任磊(リャオ・レンレイ)投手と同じく岡山共生高校での野球留学の経験を持ち、知念の通訳に近い役割をこなすほど日本語も堪能だ。

 陳は日本で打撃を習ったこともあり、知念曰く「日本の打ち方」をしているという。陳本人もNPB屈指の安打製造機である西武・秋山翔吾外野手の打撃フォームや、昨季ゴールデングラブ賞に輝いた西武・源田壮亮内野手の安心感のある守備を参考にしていると語っており、それを聞いた知念は「なるほど、似た感じです。そんなバッティングですね」と納得顔だった。西武の屋台骨を支える攻守の要のプレーに、統一の切り込み隊長がどれだけ“似ている”のかも注目ポイントの1つだ。

 一方、高卒で米国に渡った経験を持つ郭阜林(グォ・フーリン)内野手と、台湾で育ったものの師事したコーチが米国式の教えをしていた蘇智傑(スー・ジージェ)外野手は、打率と確実性の高い陳傑憲とは対照的な「米国的な打ち方」をしているという。とりわけ、蘇智傑は意識的に高い打球を打ち上げて長打を狙うという“フライボール革命”に近い打ち方を、この理論が日本で話題になるよりも前に取り入れていたそうで、知念は「下から思いっきり、空に向かって打っています」と形容している。

 ちなみに、日本ハムに入団した王柏融外野手は「(日本と米国の)ちょうど中間、少し日本寄りな打ち方」をしているそうだ。今後の日本行きが期待できる“ネクスト王柏融”の候補として、知念は「アベレージでいうと陳傑憲。長距離打者でいうと蘇智傑」と2人を推挙してくれた。陳に関しては日本の高校に在籍した経験を持っているため、ドラフトを経由して外国人枠から外れる形でのNPB挑戦も可能だ。そういった意味でも、この2人の名前を覚えておいて損はなさそうだ。

「練習にかけている時間が違う」…鍛え上げられた打撃力と積極的走塁

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY