侍ジャパン、甲斐の右前適時打で追加点「後ろに繋ぐことだけ考えた」

吉田正、中村の連続四球でチャンスを作り、しぶとく右前へ
■侍ジャパン – メキシコ(9日・京セラドーム)
野球日本代表「侍ジャパン」は9日、京セラドームで「ENEOS 侍ジャパンシリーズ2019 日本vsメキシコ」を戦い、4回に1点を追加した。1死一、二塁で甲斐拓也捕手(ソフトバンク)が右前適時打を放ち、リードを広げた。
この回先頭の吉田正(オリックス)、続く中村(ロッテ)が連続四球でチャンスを作る。村上(ヤクルト)は左飛に倒れたが、甲斐は2ボール2ストライクからの5球目、外角へのスライダーに食らいついて右前へ落とし、二塁走者の吉田正が生還。リードを2点に広げた。
先発マスクを被り、今永、山岡と投手陣をリードしていた甲斐は「キャッチャーとして追加点が欲しかった場面でした。後ろにつなぐことだけ考えてバットを振りました」とコメントした。
(福谷佑介 / Yusuke Fukutani)