プロ注目奥川だけではないー監督期待の星稜切り込み隊長「期待値が一番高い」

星稜・東海林航介【写真:沢井史】
星稜・東海林航介【写真:沢井史】

入学時は内野手も高校で初めて外野へ 今は不動の「1番・中堅」

 昨年のセンバツ出場校選手名鑑を見ると、東海林航介選手のポジションは二塁手になっている。星稜中時代は主に内野手で、高校入学後も当初は内野手としてプレーしていたが、中学時代から遊撃手として一目置く存在だったのが1年下の内山壮真だった。

「アイツはどんなボールに対してもボールへの足の運び方が上手いし、バッティングも周りの選手とはちょっと違っていました」。

 内山が入学した昨春以降は主に外野手となったが、実は外野を守るのは高校が初めてだった。それでも東海林には抵抗は全くなかった。自分の持ち味でもある50m5秒9の俊足を生かせるチャンス。「自分が試合に出られるなら外野しかないかな」と、ポジティブに考え、慣れない外野ノックをこなし外野手としての地位を固めていった。

 昨夏の甲子園は左翼手として出場。新チームからは中堅手のレギュラーとなった。昨秋の北信越大会。初戦の関根学園(新潟)戦では2回にセンター後方への難しい当たりを好捕。このプレーが大きな自信にもなった。守備範囲の広さも買われ「1番・中堅」が今では東海林の“定位置”となっている。

「去年は甲子園でレフトもライトも守ったので、打球の切れ方や風のことはある程度は頭に入っています。今度はセンターを守る予定なので、また打球も見方が変わってくると思います。奥川はストレートが速い分、1、2の3で合わせられやすい。そのあたりは特に注意しています」

 1番打者としては林和成監督からは全幅の信頼を寄せられている。「東海林がどれだけ出塁してくれるかがカギ。前チームからの経験もあるし、期待値は一番高い」。昨秋の明治神宮大会の高松商戦(香川)では本塁打も放った。1年前に比べて長打力がつき、この冬は打球の飛び方が増した。長打は打てるに越したことはないが、一番こだわりたいのは打率だ。

「昨夏は県大会から甲子園の初戦まで全1打席目にヒットを打てていました。初回の出塁というのは特に意識しています。この冬で体は少し大きくなりましたが、まだまだです。体全体のパワーから見れば、もっともっと大きくしないと」

 実は奥川には静かなライバル心を燃やしている。「この冬に出た雑誌はほとんど奥川が表紙。それだけすごいヤツだとは思っていますが、自分も負けたくないですね」。奥川とは同じように下級生時からチームを引っ張ってきた者同士。普段は仲が良く、何でも話せる間柄だ。

「奥川はボディパワーが強い。体の使い方もうまいし、チームで1番飛ばすかもしれません。自分にはないものばかり持っています」とうらやましがる反面、チームの顔となれるような躍動を夢見て、今日も力強くバットを振っている。

(沢井史 / Fumi Sawai)

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY