今季限りで現役引退の日ハム田中賢が胸中語る 「開幕スタメンを目指しています」

日本ハム・田中賢介【写真:荒川祐史】
日本ハム・田中賢介【写真:荒川祐史】

今季限りで現役引退を宣言、プロ20年目がついに開幕

 日本ハムの田中賢介内野手のラストイヤーが始まった。現役引退を宣言して挑む2019年シーズン。北海道の象徴のような男は何を思い、フィールドに立っているのだろうか。

「正直、最後の1打席がどこになるかわからない。もしかして開幕して最初の打席になってしまうかもしれない。そういう意味ではやれることすべてやろう、という気持ちが強いですね」

 今月6日。千葉・鎌ケ谷市内のファイターズタウンでロッテとのオープン戦が行われていた。試合前の打撃練習、背番号3が打席に入ると、それまでとは異なる空気感が漂った。打撃投手の球をしっかりとコンタクトした打球。そのほとんどは鋭いライナーで、計ったようにショートの頭上を超えていく。ティー打撃をする若手選手の中には、自らのスイングを止めてベテランの打撃練習を見つめる者もいた。

「もう大ベテランと言える年齢だし、ここから飛距離を伸ばそうと求めても無理ですからね。できることは確実性を高めること。投球に対してしっかりバットを当てて、できるだけ強い打球を打つ。投手からショートの頭へ打ち返すことはいつも意識しています」

 プロ20年目のベテランの打撃をケージ裏で見守る城石憲之打撃コーチは、こう答える。

「対応力、コンタクトのうまさはずば抜けていますよね。チーム内はもちろん、NPB全体を見回してもあれだけうまく打つ選手はいない。本人も意識しているようだけど、ショートの頭上方面へ打つのは芸術的とも言える。そうかと思えば、鋭く身体を回転させて、引っ張ったら本塁打だって打てる。飛距離を伸ばすのは無理? いやいや飛距離を伸ばさなくても、今の技術があれば十二分ですよ」

「よくベテランの経験が必要というけど、彼の場合は経験もだけど、その技術が手本になる。バットコントロールはもちろん、練習方法1つとっても若手には参考になっている。仮に現在は田中の真似をするのは難しくても、技術が上がってくればわかってくることもあると思う」

 多くを語らずともプレーをすることが影響力を持つ。田中賢に対するコーチ陣の信頼は厚い。

野球ができることの喜びを確認したアメリカ生活

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY