09年WBCスコアラーが忘れられないイチローの秘話「僕、何狙えばいいですか?」

WBCまでイチローとは接点はなし 最初は不安も「イチロー選手は従ってくれた」

 このWBCまで、三井氏はイチローとの接点は全く無かった。年上とはいえ、相手はバリバリのメジャーリーガー。自分の話を聞いてもらえるか、多少の不安はあった。

「最初はどうだろうかと思ったんですが、東京ラウンドがあったので、あの期間で救われましたね」

 話は決勝戦よりも約2週間前、第1ラウンドA組、初戦の韓国戦にさかのぼる。

 韓国の先発は日本が北京オリンピックで大苦戦し、韓国の金メダルに貢献した左腕・金広鉉だった。金は五輪で予選で日本を相手に6回2失点、準決勝では8回2失点と抑えていた。日本サイドは嫌な印象を持っていた。

 第1ラウンドを戦う2日前、三井氏は当時のWBC日本代表監督・原辰徳監督に呼ばれた。

「『狙いは決まったか?』と聞かれたので、スライダー狙いで行かせてください、と言いました。これまでは金に対して、ストレートを狙いにいってやられていた印象もありました。このWBCのルールならば、勝ち上がっていけば、韓国、それも金と何度も当たる可能性があるので、選手たちにもスライダーの軌道をしっかり見てきてほしいとミーティングでは言いました」

 スライダーの軌道を覚えないと、次の対戦ではスライダーに手を出してしまう。五輪のように同じ相手に2度やられるわけにもいかなかった。

 一番最初にその「スライダー狙い」を実戦してくれたのが、イチローだった。

「1番のイチロー選手がストレートを見逃して、スライダーを打ってくれました(右前安打)。次の打者・中島(宏之)選手も、3番の青木(宣親)選手もスライダーを狙ってヒットを打って先制しました。そのあとも内川選手もスライダーを打って、タイムリー。いきなり初回に3点が入りました」

 韓国ベンチに動揺が見えた。

 次の回の先頭の城島健司はスライダーではなく、自分の判断でストレートを打ったことで、完全に金の頭はパニックになった。その後、村田修一はチェンジアップをホームラン。2回持たず8得点を奪い、“日本キラー”と異名をとる左腕をKOした。試合は14-2の圧勝だった。

「ベンチや金広鉉からすると、自分のクセや特徴がばれていると思うはずです。本人も見つけられていたら投げる球がないと思います。そのあと、金は本調子に戻らず、日本戦ではリリーフで1イニングくらいしか出てこなかったと思います」

 もちろん、決勝戦でも金は投げてきていない。もしも、万全な状態で第2ラウンドや決勝で金が投げてきたら、また苦戦していたかもしれない。

 三井氏の分析によるスライダー狙いがはまり、早い段階で選手から信頼を得ることができた。

「結果が出たことでナインのみんながスコアラーに対して『じゃあ、信じてみようかな』という気にもなったのだと思います。金を完璧にKOできたことが始まりです。原監督からもよくやった、と言ってもらえました」

 イチローが決勝戦でシンカーを狙い打ったことには、このような経緯があった。

 三井氏はWBC期間中、不振だったイチローの苦悩を近くで見ていた。

「全然打てず、監督も心配していました。3番を打たそうと思っていましたけど、起爆剤になれば、と1番に起用しました。調子自体が悪かったんです。アメリカに行った後も、他の選手がロッカーで雑談している時もずっと一人、室内で打っていたこともありましたから」

 イチローの努力に報いたい―。選手だけでなく、チーム全員で支え合った。そんな絆が2009年のチームにはあった。信頼し合えたから、あのような感動が生まれたのだった。

(楢崎豊 / Yutaka Narasaki)

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY