ロッテが売り子ペナントレースを今年も実施 男性も含め110人が参加へ

売り子年数に関わらず参加可能に、優勝者には「ホノルル往復ペア航空券」プレゼント
ロッテは29日、昨年大好評だった売り子ペナントレースを今年も実施すると発表した。
昨年は立ち売り販売のドリンクメニュー(ソフトドリンクも含む)を販売している売り子経験5年以内が条件だったが、今年はハンデをつける形で売り子年数に関わらず参加できることに。男性も参加可となり、110人(昨年88人)で行う。
ルールは以下の通り。
(1)参加者の勤続年数によって、日々の売上杯数にボーナスを加えた数量を確定杯数とする。
1年目:1日の売上杯数の150%
2年目:1日の売上杯数の140%
3年目:1日の売上杯数の130%
4年目:1日の売上杯数の120%
5年目以上:ボーナス無し
ソフトドリンク・日本酒は勤続年数に関わらず200%設定とする。
(2)月ごと(3月は4月度と合わせて集計する)に売上杯数1位の売り子を決定し、9月に実施する決勝ラウンドへの進出権を獲得。9月(10月に試合があれば加える)は各月の勝者で杯数を競い、9月にハンデを含み、トップだった売り子が優勝となる。
販売杯数ナンバー1を達成され売り子には多大なる栄誉と優勝賞品として「ハワイアン航空 成田-ホノルル往復ペア航空券」がプレゼントされる。なお、今回の企画は東京ドーム開催は除くという。
(Full-Count編集部)
