マドン監督、ダルビッシュに“親心”の早期降板「いい感覚が残っているうちに」

5回途中3失点も内容称賛「実際にはかなりいいピッチングをしていた」
■ブレーブス 9-4 カブス(日本時間5日・アトランタ)
カブスのダルビッシュ有投手が4日(日本時間5日)、敵地ブレーブス戦で先発に臨み、4回0/3を5安打2奪三振4四球3失点(自責3)で今季初黒星を喫した。日本人右腕は5回に先頭インシアルテに右翼二塁打、続くドナルドソンに四球で無死一、二塁としたところで、71球(47ストライク)を投げて降板。試合後、ジョー・マドン監督は「自分の投球にいい感覚が残っているうちに交代させたかった」と、親心から生まれた早期降板だったことを明かした。
この日は試合序盤から雨が降る悪天候だったが、ダルビッシュは4回まで1失点に抑えるピッチングを披露。制球が乱れて四球を与えたり、4回には3連打を許す場面もあったが、マドン監督は「実際にはかなりいいピッチングをしていた」と内容を称えた。
ダルビッシュ自身は5回途中での降板に「ちょっとビックリしました」と驚きを隠さなかったが、マドン監督も「まだ投げ続けられたと思う。力強さが消えたわけではなかった」と明言。「彼がいいピッチングをしている間に降板させたかった。自分の投球にいい感覚が残っているうちに交代させたかったんだ」と理由を明かした。
次回登板は10日(同11日)に行われる本拠地パイレーツ戦となる見込み。指揮官の親心に応えるためにも、チームを勝利に導く投球を見せたい。
(Full-Count編集部)
