田中将大、痛恨の満塁弾被弾…5回途中3四球7安打5失点で2勝目お預け

4回から制球乱す…防御率3.22に悪化
■Wソックス 5-2 ヤンキース(日本時間15日・ニューヨーク)
ヤンキースの田中将大投手が14日(日本時間15日)、本拠地ホワイトソックス戦で先発。5回途中7安打5失点で降板し、今季2勝目はお預けとなった。
序盤は安定感抜群だった。初回1死からモンカダに右翼線二塁打を許したが、アブレイユ、アロンソに対して球を低めへ集めて2者連続三振。1点を先取した2回はヒメネス、マキャンから三振を奪って3者凡退に抑えた。3回は1死からサンチェスに右前打を許したものの、続くガルシアを空振り三振に。捕手のヒガシオカが二盗を阻止して三振ゲッツーでピンチを脱した。
しかし、2点リードとなった4回に暗転した。アブレイユの左翼線二塁打と2者連続四球などで1死満塁のピンチを招くと、アンダーソンに甘く入ったスプリットを左中間への逆転満塁弾とされた。5回、先頭のサンチェスの中越え二塁打、ガルシアの左前打、モンカダの四球で無死満塁のピンチを招いたところで降板。4回0/3で6奪三振3四球、7安打5失点だった。
試合前まで防御率1.47だったが、この日の登板で防御率3.22に。3月28日(同29日)オリオールズとの開幕戦で白星を挙げて以来の2勝目はお預けとなった。
(Full-Count編集部)
