衝撃3連発に“名台詞”言い忘れ…米名物実況が明かす大谷翔平に「さん」を付ける理由

名物実況が大谷を“さん付け”で呼ぶ理由「リスペクトを見せるため」
2回り以上年の離れた大谷を「オオタニサン」と“さん付け”で呼ぶ。これには理由、経緯があるという。
「『オオタニサン』はリスペクトを見せているんだよ。エプラー(GM)が入団会見の時に言っているのを聞いて、とてもいいなと思い始めたんだ。彼をここに歓迎する形になったかなぁ。どのような選手にもリスペクトを見せるためにね。僕の父はキューバから来ている。こっちで成功することはすごい大変なことだから。だから彼の活躍にはファンとしても感謝しているんだ」
日本人記者に「グランドスラムは日本語で何と言うんだ?」と聞くなど、日頃から日本語を習得に意欲を見せている。
「もっと日本語を習いたいんだよ。ビッグフライとかは直訳できないから、ファンのためにももっと習いたいと思う。インターナショナルなファンのためにもね」
ロハスさんのシャウトを今後も期待したいところだ。
(盆子原浩二 / Koji Bonkobara)
