大谷翔平はトラウト&イチローを手本とすべし エ軍OBが力説「本塁打狙いのスイング必要ない」
「あの長い腕とパワーで柵越えは簡単。彼の場合は本塁打は自然と生まれる」
今季打率.303、14本塁打、40打点と好調を維持するエンゼルスの大谷翔平投手。エンゼルスOBで1993年にア・リーグ新人王に輝いたティム・サーモン元外野手はFull-Countの取材に応じ、後半戦本塁打のないスラッガーに対し、「ホームラン狙いのスイングの必要はない」と断言。同僚のマイク・トラウト外野手とマリナーズのイチロー元外野手の2人の天才を手本にすべし、と説いている。
右肘靭帯損傷によるトミー・ジョン手術を受けた影響で、5月7日のタイガース戦で戦列に復帰した大谷。序盤は打球に思うような角度が付かず、ホームランがなかなか出なかった。復帰後1か月ほどが経った6月頃から持ち前の長打力が本領発揮。後半戦はヒットこそ出ているものの、まだ本塁打は出ていない。この点についてサーモン氏はこう語っている。
「個人的にはローンチアングル(打ち出し角度)についてはそこまで重要視していない。ホームランバッターか、否かによって重要性が変わってくる。彼は美しいフラットなレベルスイングの持ち主。ボールを前で捉えることができるなら、あの長い腕とパワーで柵越えは簡単だ。ホームランを狙うスイングにする必要はない。彼の場合はホームランは自然と生まれるものだ」
フライボール革命が全盛の時代。打球に角度をつけるために、アッパースイングの強打者が目立つが、大谷にはわざわざスイングを変える必要はないとサーモン氏は説く。14年間エンゼルス一筋で活躍し、公式戦の中継局「FOXスポーツ・ウェスト」で解説者を務めるレジェンドは、3番大谷の前に座るマイク・トラウト外野手という天才を手本にすべし、と持論を展開した。
「トラウトを見ればいい。確かに彼は今ホームランを量産している。だが、彼は単打も打つ。広角にフィールド全域にヒットを放つ。常にホームランを狙わない打撃が彼の有効性を高めているんだ。オオタニはマイク・トラウトのようにアプローチする必要がある。左中間への二塁打を増やして欲しい。左中間への打撃を意識して欲しい。その延長線上にホームランがあるんだ」