佐々木朗希の登板回避騒動、米メディアも注目「広範囲な議論の引き金になった」
完投は「日本のスポーツ文化の表れ」も、高野連の対策も評価
米大リーグでは、故障につながる可能性がある酷使を避けるため、ほとんどの球団が先発投手に関して、100球をメドにするガイドラインを忠実に守っていると指摘。レッドソックス在籍時の2011年にトミー・ジョン手術を受けた松坂大輔投手(中日)が、現在も右肩の故障に苦しんでシーズンの大半で離脱していると説明した。
また、APは「連日に渡ってマラソンのような投球をすることは、日本の高校野球の試合では長きに渡って当たり前となっている。完投すること、そして延長にもつれ込んでも投げ続けることは、日本のスポーツ文化を牛耳るファイティングスピリットの表れだと考えられている」と日本の高校野球事情を説明。ただ、延長戦が2000年より18回制から15回制に変更されたことや、2013年より準々決勝の後に休みを1日設けるようになったことにも触れ、「甲子園で選手たちを守るために高野連は対策を講じている。ただ、コクボ(監督)の決断が(高校野球の現状に)変化をもたらすかどうかは、まだ分からない」と結んだ。
(Full-Count編集部=AP)