球史に残る星稜奥川の投球 10回以降に150キロ超18球…データで楽しむ夏の甲子園
延長に入って球速アップ、江川氏に並ぶ奪三振数
第101回全国高校野球選手権大会第11日が行われた17日、第2試合で大会屈指の速球投手を擁する星稜と、5季連続出場で2試合連続OPS0.9超えの強打を誇る智弁和歌山が対戦しました。試合はもつれにもつれ、タイブレークに突入。そして、14回に劇的な結末を迎えました。この試合を、星稜・奥川恭伸投手の記録も踏まえながら、セイバーメトリクスの指標で振り返ってみます。
使用している指標の説明は以下の通りとなっています。
OPS 出塁率+長打率 1を超えると優れている
wOBA 各プレーの得点価値を累積して算出した打撃指標
O-swing% ボールゾーンに来た球をスイングした割合
Z-swing% ストライクゾーンに来た球をスイングした割合
Swing% スイングした割合
O-contact% ボールゾーンに来た球をスイングした際にバットにボールが当たった割合
Z-contact% ストライクゾーンに来た球をスイングした際にバットにボールが当たった割合
Contact% スイングした際にバットにボールが当たった割合
Zone% ストライクゾーンを球が通過した割合
SwStr% 空振り率
WHIP 1イニングあたりに許したランナーの数
P/IP 1イニングあたりに投球した球の数
GB/FB フライに対するゴロの割合
○星稜 4-1(延長14回) 智弁和歌山
【星稜】
打率 .233 OPS.579 wOBA .257
O-swing% 32.1% Z-swing% 70.4% Swing% 53.4%
O-contact% 52.0% Z-contact% 85.5% Contact% 76.6%
Zone% 55.7% SwStr% 12.5%
【智弁和歌山】
打率 .067 OPS .192 wOBA .123
O-swing% 52.6% Z-swing% 57.5% Swing% 55.2%
O-contact% 41.5% Z-contact% 78.0% Contact% 61.5%
Zone% 52.7% SwStr% 21.2%
○星稜・奥川恭伸投手の各指標
14回 打者数48 投球数165 被安打3 奪三振23 与四球1
K/BB 23.00 WHIP 0.43 P/IP 11.79 GB/FB 0.83
○智弁和歌山・3投手の各指標
小林樹斗 3回2/3 打者数18 投球数70 被安打4 奪三振3 与四球1
WHIP 1.64 P/IP 19.90 GB/FB 2.20
ストレート53.4% スライダー39.8% フォーク6.8% Zone% 52.3% 空振り率 12.5%
矢田真那斗 1回1/3 打者数5 投球数18 被安打1 奪三振2 与四球0
WHIP 0.75 P/IP 13.50
池田陽佑 8回1/3 打者数28 投球数88
被安打5 奪三振5 与四球1
WHIP 0.72 P/IP 10.56 GB/FB 2.20
ストレート46.6% スライダー42.0% チェンジアップ9.1%
Zone% 59.1% 空振り率 12.5%
星稜は犠飛、智弁和歌山は失策と死球で出塁した走者を安打で返すという、どちらも少ないチャンスの中で1点をもぎ取りました。ただ、内容をみれば、智弁和歌山は3安打3四死球で出塁率は.125と完全に奥川投手に抑え込まれました。
星稜も9回まで8安打2四死球と走者は出すものの、智弁和歌山の投手陣の踏ん張りの前に決定打が出ず、残塁の山を築きます。猛暑の中、9回まで122球を投じてきた奥川投手。スタミナや肩の消耗を案じる中、ここからとんでもない快投を演じます。