西武担当者が語る飲食部門 野球と同じで「守りの部分が重要」【パお仕事名鑑 Vol.6】

西武ライオンズ事業部コンセッション担当の玉井悠野さん【写真:パ・リーグ インサイト】
西武ライオンズ事業部コンセッション担当の玉井悠野さん【写真:パ・リーグ インサイト】

西武で事業部コンセッション担当を担う玉井悠野さん

 グラウンドの上で輝く選手やチームを支えているのはどんな人たちなのか。パ・リーグで働く全ての人を応援する、パシフィック・リーグオフィシャルスポンサーのパーソルグループと、パ・リーグインサイトがお届けする「パーソル パ・リーグTVお仕事名鑑」で、パ・リーグに関わるお仕事をされている方、そしてその仕事の魅力を紹介していきます。

 西武ライオンズ事業部コンセッション担当の玉井悠野さんが手がけるコンセッション業務とは、球場内の飲食関連事業のこと。70店舗以上というNPBでも最大級の飲食施設を持つライオンズの本拠地メットライフドーム。この管理、運営はかなり大変なのではないかと想像するが、意外な注力ポイントや、考えなければいけないことがあると言う。まずは業務内容から聞いてみよう。

「業務の範囲としては、テナント管理、リーシング、契約などです。入っていただいたテナントさんと実際に何を売ろうかという調整や、球場らしいグルメの商品開発も一緒に進めながら販売活動までの管理とサポートをします」

 試合開催日の華やかで楽しい飲食ブースを我々は見るわけだが、実際の仕事は、その裏側を支えていくことこそがメインと言える。「おいしい」「楽しい」をテナントと一緒に作り、来場される方に来てよかったと思ってもらうために、こんなことも重要だと玉井さんは言う。

「テナントさんには、“ライオンズ”というブランドを背負って営業していただいていますが、実際にお客様と接するのはテナントさん、そしてアルバイトの方。実際にお客さまと接する方々にライオンズのブランドを背負っていることを理解してもらった上で、ひとつひとつの行動が球場に来るお客様の満足に直接関わっていますよということを伝えて、実際にそういう行動をしていただくことも大切です」

 それを実践するための管理業務や球場での身だしなみ、接客のルール作りをして運用していく。しかし、それが70店舗に及ぶ。これは大変な業務だ。

飲食部門における「攻める部分」「守りの部分」は?

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY