西武とソフトバンク、差はどこに? 得点力に圧倒的な違い、終盤は投手力も…

西武・辻監督(左)とソフトバンク・工藤監督【写真:荒川祐史】
西武・辻監督(左)とソフトバンク・工藤監督【写真:荒川祐史】

断トツ755得点の西武に対し、ソフトバンクはリーグ4位の578得点

■西武 12-4 ロッテ(24日・ZOZOマリン)

 西武が24日、2年連続23度目のリーグ優勝を決めた。優勝マジックを「2」として迎えた24日のロッテ戦(ZOZOマリン)に12-4で勝利。2位ソフトバンクが楽天に敗れていたため、西武の21年ぶりの連覇が決定した。辻発彦監督は選手たちの手で10回、千葉の夜空に舞った。

 一方で、一時は首位を独走したソフトバンクは最大8.5ゲームあった差をひっくり返されて、2年連続のV逸が決まった。最後は敵地・楽天生命パークで楽天に敗れ、その後に西武の勝利が決まって、141試合目で力尽きることになった。

 西武とソフトバンクを分けた差はどこにあったのか。

 決定的だったのは、得点力の差だ。強力打線を誇る西武は今季も12球団で唯一の700得点を超え、755得点をマーク。チーム打率.266も12球団トップだが、作ったチャンスを着実に得点にする打線の繋がりが最大の持ち味だった。

 123打点の中村を筆頭に、120打点の山川、105打点の森、そして90打点の外崎と、パ・リーグの打点5傑のうち4人が西武勢。取れる時に、点を取るところが西武打線の強さだった。

 一方のソフトバンクは578得点と、西武と比べると、177得点少ない。これはロッテの642得点、楽天の607得点よりも少なくリーグ4位だった。182本のチーム本塁打は西武を上回りリーグトップだが、一発が大量点に繋がっていない現状が浮き彫りになった。

8月以降で言えば、実はチーム防御率も西武が上回っている

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY