西武山川、適時打で貴重な追加点も…ニールが鷹グラシアルに被弾で再び1点差

6回に左中間へ貴重適時二塁打
■西武 – ソフトバンク(CS・9日・メットライフ)
西武の山川穂高内野手が9日のクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージ第1戦で1点リードの6回無死一塁から左中間に適時二塁打を放ち、リードを2点に広げた。
先発・ニールが無死満塁のピンチで内川を遊ゴロに仕留めた直後に、西武が大きな追加点を挙げた。5回途中から登板した3番手・高橋純から外崎が左前安打で出塁すると、続く山川が1ボールから外角高めの直球をバットの先で左中間に運ぶ二塁打を放った。左翼手・グラシアルがボールを弾く間に、一塁走者・外崎が一気に生還。中盤に欲しかった追加点をもぎとり、リードを2点に広げた。
西武の先発・ニールは3回2死から8者連続でゴロアウトを奪うなど、打たせて取るピッチングの神髄を発揮。ソフトバンク打線を初回の2点のみに抑えていたが、7回にグラシアルにソロ弾を浴びて1点差とされ、降板した。
(安藤かなみ / Kanami Ando)
