ア軍“サイン盗み疑惑”に新たな「証拠」 米メディア「罰を受けるのは時間の問題」

サイン盗み疑惑が報じられているアストロズ【写真:Getty Images】
サイン盗み疑惑が報じられているアストロズ【写真:Getty Images】

野球分析家が指摘「5月後半から空振り率が急激に減少」

 アストロズが2017年に行ったとされる“サイン盗み疑惑”について、米スポーツ専門メディア「12UP」が詳報。「スタッツ(成績、統計数値)は、アストロズが2017年のいつサインを盗み始めたかを正確に示している」とのタイトルで、野球分析家の意見を伝えている。

 記事は「アストロズのサイン盗みの証拠が次々に明らかになってきている。そして、今回、驚くべき新事実が浮上して、彼らの疑惑はますます深いものとなった」と指摘。有識者の意見として「どんな球種が来るのか、打者があらかじめ分かっていれば、打者のプレート・ディシプリン(打者の選球眼などについてのデータ)の分野で最も大きな助けなる。また、特にストライクゾーンから大きく外れた空振りの確率が減るとされる」と紹介し、「アストロズに関するあるデータを見てみると、サイン盗みは2017年5月後半から始まり、その成果がすぐに出たことを示している」と伝えている。

 記事は次にデータ分析の専門家ロブ・アーサー氏のツイッターを紹介。アーサー氏は「アストロズのサイン盗みは5月後半から始まったようだ。そして、アストロズのオフェンスはそれと同じ時期に好調になった」と指摘。そして「2017年5月後半、アストロズの空振り率が、驚くほど低下した。そして、それは、ビデオで、初めてダグアウトからの『あの音』が確認された時とピッタリと一致するのだ。アストロズの空振り率は、2017年シーズン最初の月は約28%だったが、5月半ばに約21%に落ち、残りのシーズンその数字をキープした」と分析している。

5月後半以降は「打率、出塁率、長打率も改善」

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY